そのクラゲ、狂暴につき-Beautiful but ferocious-

 映画・海外ドラマ・本などの感想がメインのブログです。ホラー作品が特に好き!…【映画・ドラマ・本・DIY・ガーデニング】なんでもござれで書いてます。

Netflix映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』あらすじ・感想

『ボクたちはみんな大人になれなかった』オリジナルサウンドトラック

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年11月5日にNetflixで配信になった『ボクたちはみんな大人になれなかった』の感想を書きたいと思います!

え~っと…年代がドンピシャすぎて胃が痛くなるような切なさが押し寄せるような作品でした…。

これって…ほかの世代の人に響くのかな…。

最高に楽しかった…あの頃…。

みなさんは何をしてたんだろう…まだ子供だった?もっと大人だった?

私は…大人でも子供でもなかった…。

原作は【著者:燃え殻「ボクたちはみんな大人になれなかった」】です。

原作を読んでないですが…読んでみたくなりました。

響く人には響く作品…それでは早速感想行ってみましょう!

Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年日本製作/124分

監督:森義仁/脚本:高田亮/原作:燃え殻「ボクたちはみんな大人になれなかった」

Netflix全世界と同時に一部劇場でも公開されています!!

主要キャスト
  • 佐藤誠/森山未來
  • 加藤かおり/伊藤沙莉
  • 三好英明/萩原聖人
  • 石田恵/大島優子
  • 関口賢太/東出昌大
  • スー/SUMIRE
  • 七瀬俊彦/篠原篤
  • 佐内慶一郎/平岳大
  • いわい彩花/片山萌美
  • 恩田隆行/高嶋政伸
  • 大黒光夫/ラサール石井

あらすじ

あの時も、あの場所も、あの人も、
すべてがいまの自分に繋がっている。
1995年、ボクは彼女と出会い、生まれて初めて頑張りたいと思った。「君は大丈夫だよ。おもしろいもん」。初めて出来た彼女の言葉に支えられがむしゃらに働いた日々。
1999年、ノストラダムスの大予言に反して地球は滅亡せず、唯一の心の支えだった彼女はさよならも言わずに去っていった――。
志した小説家にはなれず、ズルズルとテレビ業界の片隅で働き続けたボクにも、時間だけは等しく過ぎて行った。そして2020年。社会と折り合いをつけながら生きてきた46歳のボクは、いくつかのほろ苦い再会をきっかけに、二度と戻らない“あの頃”を思い出す……。

【引用元:Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」公式サイト】

www.bokutachiha.jp

予告編【引用元:Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」感想

最初から最後までギューっと何かに心をつかまれたまま観終えました。

何かは最後まで分からなかった…うん、たぶん…私はわかっていない。

あの頃の自分と決定的に重なる部分は少ないけれど…切なく、楽しく、懐かしく…。

この映画は同世代(主人公と同じ世代)以外の人にはどんな風に見えるのだろうか?淡々と流れる、ある若者の日常はどんな映画として受け取られるのだろうか?

普通?普通じゃない?普通って何??

とにかく…私は最高の作品と久々に出会って興奮しました。

あの時のあの空気の味?なんで今とこんなに違うのか?

あれは…あの世代特有の感覚なのか?今の若い子たちもあの空気を今感じているのか?

この映画は、あの頃のあの空気を映像を通して感じさせてくれる作品でした。

なんか…感覚的な感想しか書けなくてすいません( ;∀;)

切なすぎて…止まってるこの気持ち…大人になれていないからなのか…

なんででしょう?わからないけど…普通じゃダメな気がする年頃があったな…。

主人公がそっとつぶやく「普通だね…」

「普通でいいのよ」そう思えるようになった私は大人になった言う事なのでしょうか。

なんだろ…時間が止まっているわけじゃないのにあの時の気持ちのまま止まっている気がする事があります。

私は胸を張って「大人です!」って言えるだろうか…。大人になるって難しいですね。

しばらくこの映画の余韻に浸っていたいな…。

以上、Netflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」の感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix映画『アーミー・オブ・シーブズ』あらすじ・感想

f:id:zuwaiebimi:20211103085520j:plain

引用元:Netflix映画『アーミー・オブ・シーブズ』公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年10月29日にNetflixで配信になった『アーミー・オブ・シーブズ』の感想を書きたいと思います!

2021年5月21日に配信になった『アーミー・オブ・ザ・デッド』の前日譚にあたる作品で【天才金庫破り⁈:ディーター】が作戦に参加する以前の話がメインの物語です。

『アーミー・オブ・ザ・デッド』の感想・考察記事はこちら

zuwaiebimi.hatenadiary.com

zuwaiebimi.hatenadiary.com

今回は私の大好きなゾンビが出なそう…ちょっと悲しいですがディーターはなかなか良いキャラクターだったので気になってウキウキで観ましたよ( *´艸`)

それでは早速感想行ってみましょう!

Netflix映画「アーミー・オブ・シーブズ」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年ドイツ・アメリカ製作/129分

監督:マティアス・シュヴァイクホファー/原案:ザック・スナイダー

今回の作品は主演ディーター役のマティアス・シュヴァイクホファーが監督を務めている所も注目ポイントですね!

主要キャスト
  • ディーター( セバスティアン )/マティアス・シュヴァイクホファー
  • グウェン(グウェンドリン)/ナタリーエマニュエル
  • コリーナ/ルビー・O・フィー
  • ロルフ/カズ・カーン
  • ブラッド(アレクシス)/スチュアート・マーティン
  • ドラクロワ/ジョナサン・コーエン
  • ビアトリクス/中井ノエミ

あらすじ

謎の女性にスカウトされた銀行員のディーターは、欧州を股にかけて伝説の金庫3つを狙う強盗一味に加担する。「アーミー・オブ・ザ・デッド」の前日譚(たん)。

【引用元:Netflix映画「アーミー・オブ・シーブズ」公式サイト】

アーミー・オブ・シーブズ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

『アーミー・オブ・シーブズ』予告編【引用元:Netflix映画「アーミー・オブ・シーブズ」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

映画「アーミー・オブ・シーブズ」感想

前作『アーミー・オブ・ザ・デッド』で際立って個性的なキャラクターだったディーター(セバスティアン)が主役の『アーミー・オブ・シーブズ』ですが…期待通りおもしろかったです!

残念ながら(私はね汗)ゾンビの出番はほぼなかったです(;´∀`)

アメリカでのゾンビ発生を伝えるニュース画面と、ニュースを見たセバスティアン(ディーター)が夢や妄想でゾンビに襲われる回想シーンとしてゾンビが登場しました。

毎日淡々と"普通の銀行員"として同じ生活を繰り返しているセバスティアン(ディーター)が、グウェンに金庫破りの腕を見込まれて強盗団の仲間に入り新しい世界を知る物語…。ん~、ありがちな話ですが…前日譚ストーリーの作品なのでそれほど冷める(既視感で飽き飽きするなど…)ことなく観れました。

セバスティアン(ディーター)が天才的な金庫破りだということが描かれているんですが、何よりも金庫が開くまでの映像がカッコイイ!あんな風に耳を当てて音だけを頼りに金庫が開くの⁈まさに天才!!

グウェン達が狙うのは【ハンス・ワーグナー】という錠前師が作った4つの金庫…

金庫はワーグナーのオペラ「ニーベルングの指輪4部作」にちなんで作られ各部の題の名前が付けられていました。

ニーベルングの指環 - Wikipedia

  1. ラインゴルト・・・・・パリ(フランス)の小規模銀行
  2. ワルキューレ・・・・・プラハ(チェコ)の大手銀行
  3. ジークフリート・・・・サンモリッツ(スイス)のカジノ
  4. 神々の黄昏・・・・・・ネバダ州ラスベガス(アメリカ)のカジノ

*【神々の黄昏】はこの作品中では所在が不明

上記3つの金庫は「億万長者ブライ・タナカ」(真田広之)が所有者だと作中で語られます。『アーミー・オブ・ザ・デッド』で出てきたブライ・タナカはここでも登場!あれ?じゃあディーター(セバスティアン)はあの時ブライ・タナカの事知っていたんじゃないのか??

気になって見返しましたが…特にそれっぽい(知ってたっぽい)描写はありませんでした…。

ラインゴルトを難なく破り、セバスティアン(ディーター)とグウェン達は2つ目の金庫ワルキューレに挑みますが…逃走時セバスティアン(ディーター)はブラットにわざと置いていかれてしまいます。かわいそうなディーター…。

グウェンはブラットの行為に怒り仲違い…。何とか逃げ帰ったセバスティアン(ディーター)の元へグウェンとコリーナが駆け付け3つ目のジークフリートに挑みます。

ちょっとお間抜けなインターポールのドラクロワなど、セバスティアン以外にも個性的なキャラクターが出てきますが…やっぱりセバスティアン(ディーター)の個性にはかなわない印象でした。

笑えるシーンもそこそこあって(「サプラ~イズ!」とか「モッコリ?ドッキリ?」とか笑)なかなか楽しめました!ただ…どうしても『アーミー・オブ・ザ・デッド』に繋がる何かを探してしまうので純粋に物語に集中できなかった( ;∀;)

私のおすすめ観る順番は…配信順のままで!!気になる箇所多数あり⁈

前日譚なので時系列順番で観るなら『アーミー・オブ・シーブズ』~『アーミー・オブ・ザ・デッド』なんですが…私は配信順で観た方が楽しめるのではないかと思いました!だって…時系列順で観たらセバスティアン(ディーター)がかわいそうすぎる!個性が半分以下しか描写されていないもん(笑)

そのほか、私が『アーミー・オブ・シーブズ』の中で気になる部分がちらほら…

①グウェンは億万長者の娘で空手(?)の達人

過去の描写で映された両親らしき人は違いましたが…ブライ・タナカも億万長者ですよね??そして空手の達人(?)…ちょっと空手には見えませんでしたが(笑)銀行の警備員と戦うグウェンをみてセバスティアン(ディーター)がそう言っていましたね!

②なぜグウェンはハンス・ワーグナーの金庫を狙うのか

錠前師ハンス・ワーグナーの3つの金庫(実は4つ目も)の所有者がブライ・タナカなのが分かっていますが…なぜグウェンが3つの金庫を狙っているのか理由は語られていません。なぜでしょう??

③ジークフリートに挑む前…移動中にディーターが見るゾンビの夢は予知夢?

ゾンビの夢を見たディーターにコリーナが「それは予言かも…」と言います。そして「タフな男としてゾンビと戦いたいのに何度やってもダメ…打ちのめされる…」と言いましたよね?「アゲ~ンアゲ~ン:again」って(笑)なんかこれって…ループの事言ってるんじゃないのか??

なんか私が勝手に気になっただけですが…気になりません?グウェンはブライ・タナカと何か関係があるんじゃないのか??そしてやっぱりループしてんのか??

気になりすぎてまた観たくなりました…って何回観るんだ私(笑)

後日配信予定のアニメシリーズ「Army of the Dead: Lost Vegas」も楽しみですが…やっぱり実写ドラマが良かったな~。

最後に一言…セバスティアン(ディーター)の髪型かわいいよね( *´艸`)

以上、Netflix映画「アーミー・オブ・シーブズ」の感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

映画『ファーザー』あらすじ・感想

ファーザー [DVD]

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年のアカデミー賞2部門(主演男優賞・脚色賞)を受賞した作品『ファーザー』の感想を書きたいと思います!

先月からレンタル開始になったばかりの作品ですが、なんとNetflixで配信開始になりました!!早いですよね~!

ここ最近Netflixの配信作品は早い!観たかった作品がすぐ観れるのはうれしい限りです。

しかし…『ファーザー』はアカデミー賞受賞作品というだけで期待値が上がってしまうので…どんな感じかな~?

それでは早速感想行ってみましょう!

映画「ファーザー」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年イギリス・フランス製作/96分

監督:フロリアン・ゼレール/脚本:フロリアン・ゼレール:クリストファー・ハンプトン

主要キャスト
  • アンソニー/アンソニー・ホプキンス
  • アン/オリヴィア・コールマン
  • ポール/ルーファス・シーウェル
  • キャサリン/オリヴィア・ウィリアムズ
  • ローラ/イモージェン・プーツ
  • ビル/マーク・ゲイティス
  • ルーシー/イーヴィー・ウレイ

あらすじ

ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、それが事実なら、アンソニーの自宅に突然現れ、アンと結婚して10年以上になると語る、この見知らぬ男は誰だ? なぜ彼はここが自分とアンの家だと主張するのか? ひょっとして財産を奪う気か? そして、アンソニーのもう一人の娘、最愛のルーシーはどこに消えたのか? 現実と幻想の境界が崩れていく中、最後にアンソニーがたどり着いた〈真実〉とは――?

【引用元:映画「ファーザー」公式サイト】

thefather.jp

『ファーザー』予告編【引用元:映画「ファーザー」シネマトゥデイ公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

映画「ファーザー」感想

認知症の父アンソニーを世話するアン…2人の物語ですが視点はアンソニー中心で物語が進みます。「自分(本人)が認知症になったらこんな感じなんだろうか?」と思うことができる映像表現で描かれているため、観ている方も序盤で若干混乱する状態に…。

ホラーやサスペンスのように感じる方もいるようですが、私はあまり混乱せず「あ~…わかります…」って思いながら観ました。けっして自分が認知症になったことがあるわけでは無いですが…。

私の祖母は認知症でした。家庭の事情で私の姉がお世話をしていましたが…作中、アンソニーは一番近くで世話をしているアン(娘)の事が分からなくなります。(全く別人に見える)この表現はまさに私の祖母が姉をみて「あそこに居る女の人は誰だい?」と言った時の事を思い出しました。あの時の姉の悲しそうな笑顔は忘れられません。

アンソニーの行動や感覚の表現はそのほかにも私の祖母と重なる部分があり(祖母は私を孫ではなく娘だと思っていた…)「あ~、おばあちゃんはこんな風に感じたり見えていたりしていたんだな…」と映像で知ることができ納得しながら最後まで観ることができました。

アンソニーは認知症のせいで「めんどくさい人」になったのか?それとも、もともと「めんどくさい人」だったのか…。認知症になる前のアンソニーの事を知るすべはありませんが…もともとちょっと「ひねくれもの」だったんじゃないかと私は思いました。

そんなアンソニーをとてもアンは愛していたんだろうな…どんな姿になってどんな態度をとられても…。

作中終盤でアンソニーが「ママに会いたい」と泣きじゃくり眠る姿は…「人生は巡っている」とさえ感じ取れ、私は【子供頃に自分を育ててくれた親が子供に返り、子供に返った親を大人になった子供が世話をする】という人生の輪廻のようなものを見たような気がしました。

まさに体感するように…それぞれの立場で考えさせられる作品

私にとってこの作品は単なる認知症になった父と世話をする娘のヒューマンドラマでも無く、トリックの有る映像で視聴者を驚かせたり認知症を怖がらせたりする作品ではありませんでした。

ただ、この映像表現によって「認知症になったら…」という感覚を体感できたのは私にとってとても良かった!!この作品通りじゃなかったとしても「認知症になったらたぶんこんな感じなんだろうな~」とみなさんも思うことができるのではないでしょうか。

最後まで世話をしないでアンソニーを施設に入れるアンを「ひどい!」と思う人もいるかもしれませんが…私はそうは思いませんでした。むしろアンソニーもアンに辛い思いをさせたくはないと認知症になる前だったら思ったはず…。

観終えた後にそれぞれの立場(アンソニーとアン)の事をすごく考えさせられました。

私はだいぶ前から自分の子供に「もしママが認知症になったら年金やらあるかわからないけど蓄え全てを使って施設に入れてね!どうせママは分からなくなっているから!」と伝えています。「ママが帰りたいと言っても適当にあしらって!」って(笑)

どれが正解かはわからないですが…それぞれの考えや気持ちが一致するのが一番なんでしょうね。

以上、映画「ファーザー」の感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

【ネタバレほぼ無し】Netflix韓国ドラマ『イカゲーム』あらすじ・感想

f:id:zuwaiebimi:20210920085310p:plain

引用元:Netflix韓国ドラマ「イカゲーム」

こんにちは!ずわいさんです。

Netflixで韓国ドラマ「イカゲーム」が配信になり連日ランキング1位になっていますね!私も配信日にイッキ見しましたが…みなさんはどうでした?

私は「可もなく不可もなく…」といった感想でした(;^ω^)

おもしろくないわけでは無いけれど…スゲ~おもしろいかと言われると…。

人気作品にこのような感想を抱くと天邪鬼なようでちょっと嫌なんですが(;´∀`)

あれですね…世間でもう言われているように「あ~、アレに似ているな~」っていう視聴済みの作品を思い出してしまい、私はイマイチのめり込めなかったのかも…。

内容の感想と私が似ていると思った作品(視聴中に思い出した作品)をやや比較しながら…書いてみたいと思います。

韓国ドラマ『イカゲーム』ってどんなドラマ?

作品概要

2021年韓国作品/全9話/監督・脚本ファン・ドンヒョク

主要キャスト
  • ギフン/イ・ジョンジェ
  • サンウ/パク・ヘス
  • セビョク/チョン・ホヨン
  • ジュノ/ウィ・ハジュン

あらすじ

勝てば天国、負ければ…即死。賞金に目がくらみ、奇妙なゲームへの招待を受けた参加者たちを待っていたのは、昔ながらの遊びを取り入れた死のゲームだった。

【引用元:Netflix「イカゲーム」公式サイト】

イカゲーム | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

『イカゲーム』予告編【引用元:Netflix映画「イカゲーム」公式サイト】


www.youtube.com

*以下の感想はほぼネタバレなしで書いていますが、鑑賞前の方で少しでもネタバレしたくない場合はご注意ください!

Netflix韓国ドラマ「イカゲーム」感想

ストーリーの主題はギフンが別れた妻と新しい家族と暮らす子供ガヨンを取り戻すために大金が必要になり怪しいゲームに参加する話です。

まず、ギフンがギャンブル好きで借金取りに追われているというキャラ設定が『カイジ』に似ていると思わせる所です。キャラ設定で違う所をあげるなら…カイジは独り身でギフンは母や子供のガヨン(別れて住んでます)という守るべき対象がいる所です。ですが…ダメっぷりはカイジとどっこいどっこいです。

ファン・ドンヒョク監督は「カイジ」や「ライアー・ゲーム」の影響を受けたと言っているようなので、キャラクター設定がダメダメギャンブラーになったのかもしれませんね。

逆境無頼カイジ オリジナル・サウンドトラック

ゲーム参加者たちが集められた施設では終始「デスゲーム」が繰り広げられますが…ゲーム以外でも精神的に追い詰められた参加者たちが争い死んでいきます。

最後に生き残った者だけが大金を手にできる所も『カイジ』と同じですが…こんな殺戮は繰り広げられてはいなかったので、『イカゲーム』の方がクリアするのはたぶんハードですね(;´∀`)

最初のゲーム「だるまさんが転んだ」に出てくる【女の子型ロボット】は『神さまの言うとおり』に出てくる【だるま】や【招き猫】に雰囲気が似ていますが…ファン・ドンヒョク監督がイカゲームの脚本を書いたのはだいぶ前(2009年頃)とのことでたまたま雰囲気が似ちゃっただけという事でしょうかね(;´・ω・)

【映画『神様の言うとおり』予告編】


www.youtube.com

そのほかにも「あ~アレに似てる」っていう部分があって…たとえば主催者側の赤いジャンプスーツは『ペーパー・ハウス』を思い出させる…。

ゲーム施設内にある【カラフルな階段】の形は『ハリーポッター』のホグワーツにあった階段を思い出し…色は何故か『チャーリーとチョコレート工場』を思い出す(笑)

ビジュアル部分で「なんだっけ、あ、あれに似てるな~」と思い出させる所があったので…私はちょっとストーリーに集中できなかったのかも(;^ω^)

それから…いなくなった兄を探すためにゲーム主催者側に潜入したジュノも…なんだかストーリーに必要だったのかな?と…続編ありきで作られた伏線なのかしら??

私がのめり込めなかった最大の理由は…序盤で「黒幕ってこの人なんじゃないかな?」って思ってしまったので…その辺も「すごいおもしろい~!」って思えなかった原因かもしれません( ;∀;)

似てると思う原因はビジュアルのせい?むしろそこが良かったのかも…

主題の部分はありがちなストーリー(デスゲームで大金を手に入れる)なのになんでここまで人気が出たのか…私の考えではいろいろな作品の「良いとこどり」したからかな~と思いました。

映画を「観る方」の立場で考えると予告や初見のビジュアルで「おもしろそう!観たい!」と思った作品を選んで観ますよね…当たり前ですが(;´∀`)

逆に「これ苦手なやつかも…」と初見で思ったら観ようとは思わないんですけど…そこをうまく突いたのが「イカゲーム」だったのかもしれませんね。まず作品名のインパクトがハンパない(笑)

それに「行き過ぎ手前の寸止め状態」のストーリー展開とビジュアルが激しいのが苦手な人にもちょうどいい…。

たとえば、私の中で『カイジ』は観ていて悲しくなる作品なんです。もちろんカイジがゲームを勝ち抜き最後に大金を手に入れて「やった~!」ってなるんですけど…「結局また落ちぶれてダメダメになるんでしょ?(もちろんお金を奪われたり組織に誘導されてそうなってしまう所もありますが)」っていう虚しさや悲しさがあるので…人間のダメな部分を見るのってちょっと苦手。そのへん「イカゲーム」は「やった~!」の所(負けて消された人たちを思う気持ちがあるのはカイジもギフンも同じですが)すっきり主人公の不幸が(ちゃんと大金を手に入れることができる)終わるのでそんなに悲しい気持ちにならない。しかもゲーム参加者の中で本当にかわいそうな(不幸な)登場人物って弟や家族の為に参加したセビョクだけじゃない?(笑)

そんな感じで視聴者の「オチが悲し~」や「すっきりしないな~」を無しにして「やった~」ってだけ思わせてくれる。もちろんギリギリなんですけどね、幼馴染のサンウとのゲーム対決は悲しかったけど…そんなにいい奴じゃない(横領で作った借金が参加理由だし…)所があったので…そんなに…。あ、私のサンウに対する感じ方ですが(笑)

むしろ似ていると言われる作品のビジュアルのいい部分のインパクトとストーリーのエグイ部分寸止めの「ダブル良いとこどり」で主人公の活躍に感情移入させたのがこの作品のヒットの理由だったのかも⁈

以上、Netflix韓国ドラマ「イカゲーム」の感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

Netflixで何を観ようか迷っている方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflixドラマ『ビリオンダラー・コード』あらすじ・感想

f:id:zuwaiebimi:20211009151324p:plain

引用元:Netflix「ビリオンダラー・コード」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年10月7日に配信になったNetflixドラマ『ビリオンダラー・コード』(全4話リミテッドシリーズ)の感想を書きたいと思います!

こちらの作品…実話に基づいて製作された作品ですが…問題作です。これを製作して配信したNetflixの立ち位置は今や【最強】なんだろうなと…いろいろ考えすぎて正直怖くなりました。

ビビりーな私は…感想を書くのも(ネットに上げるのも)怖いです(;´・ω・)

こんな最弱な私に何か被害が及ぶとは思えませんが…(あり得るとしたら広告が止められるぐらいかな?アドセンス受かってないから関係ないけど…もうたぶん受からないな汗)

ビビりながら内容(大企業名はぼかしながら)控えめに感想を書いてみたいと思います!だって…おもしろかったから!観てほしいから!

それでは早速行ってみましょう!

Netflixドラマ「ビリオンダラー・コード」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年ドイツ製作/全4話(1話約60分)

主要キャスト
  • カルステン/マルク・バシュケ/レオナルド・シュナイヒャー
  • ユーリー/ミシェル・マティチェヴィッチ/マリウス・アーレント
  • リーア/ラヴィニア・ウィルソン
  • エリック/シェイマス・F・サージェント
  • ブライアン/ルーカス・ロッホラン
  • クリスティーナ/ヨハンナ・ポリー

あらすじ

90年代のベルリンで、ともに世界の見方を変える画期的な技術を発明した芸術家とハッカー。やがて2人は再び力を合わせる。特許侵害で大企業を訴えるために。

【引用元:Netflix「ビリオンダラー・コード」公式サイト】

ビリオンダラー・コード | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

『ビリオンダラー・コード』予告編【引用元:Netflix「ビリオンダラー・コード」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

Netflixドラマ「ビリオンダラー・コード」感想

こちらの作品は実話を基に作られています。

なので内容的には「アンビリバボー」的な再現ドラマに近いものです…ですが!!もう絶対観てほしい真実が描かれているので、終始興奮状態で私は観ました。

登場人物も実際の方に近いお名前(特にブ〇イ〇ンさん)の方がいて、「あー、この方かな?あれ?見た目てきにはあの亡くなった方かな?(-_-;)」なんて…ググってみたり(笑)

こんな事があったなんて…全く知らなかった。こちらの大企業に対する他の訴訟については結構いろいろ見聞きしていたような気がするんですが…。

みなさんがたぶん1回は使ったこと(試したこと)がある『グー〇ルアース』の特許権訴訟の話です。「こんなの事があったの?全然知らなかった⁈」がずっと頭の中をぐるぐる回り…そして結果を知りたくて最後までイッキ見しました。

最後の作りも「おっ!!」っと思わせてくれる演出が…実話は好みが分かれるところがありますが、ただの再現ドラマではない面白さを持っていて物語として見応えのある作品だったと私は思いました。

このシステムは「芸術作品」だった…検索しても出てこないって…怖い…

元々は芸術作品として作られたテラ・ビジョン(グー〇ルアースの発想元⁈ではないかと言われるもの)が「すごい価値がある物」になっていく過程がすごかった…本当に近年のネット社会の進化は…ある意味怖い。

色々な知りたいことが「文字を打ち込む」という事で簡単に調べられるようになるなんて…子供の頃の私は考えもしなかったけど…。

「ポチッ」っとクリックしただけで物が買える世界になった今…あるのが当たり前だと思っているシステムが、どこかの天才的なプログラマー達の労力によって作られたと思うと…「すげーな!どんな頭してんだ⁈」と驚き感心させられるばかりです。

私事ですが…プログラミングの勉強をしているので「なんで実行できないんだ?何が間違ってるん??キィ~~~」とPCの前で精神的にパニックになるユーリーの気持ちが分かりました。私の場合初歩の初歩で「キィ~~~」ってなってるのでレベルが違いすぎなんですけど(;´∀`)

いや~、それにしても最近のNetflixの勢いは止まらないですね~。観たい作品が多すぎて追いつかない状況です。ちょっとディズニープラスの加入も検討しているんですが…余計追いつかなくなりそうで…保留状態です。あ、話が脱線しました(;´∀`)

「ビリオンダラー・コード製作の舞台裏」ではもっと真実に切り込んだ話も観れるので、興味がある方はこちらもぜひ観ておいてほしいです。

ビリオンダラー・コード: 制作の舞台裏 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

ちなみに…「テラ・ビジョン」や訴訟内容についてググってもほとんど内容(真相)が分かる物は出てきません…こわっ( ;∀;)どうしても知りたかったら違うブラウザで調べてみてね(笑)

以上、Netflixドラマ「ビリオンダラー・コード」の感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

えっ?まだ観てないの⁈映画『ハッピー・デス・デイ』『ハッピー・デス・デイ2U』あらすじ・感想

こんにちは!ずわいさんです。

今回はホラーコメディ映画『ハッピー・デス・デイ』と続編『ハッピー・デス・デイ2U』の感想を書きたいと思います!最近Netflixで配信になったのですが…映画部門のランキングに入っているのを見て「なに~~⁈まだ観ていない人が結構いるのか??こんなに面白い作品…こりゃ布教活動しなくては!!!」と思った次第です!

いや、2度目3度目の人もいるのかな?はい…余計なお世話です(;´∀`)

ホラー作品として作られていますが、ホラーが苦手な方でも全然大丈夫です!うん、全然大丈夫です!2回言いました(笑)

そしてこの作品は2作品続けて観ることをおすすめします!私がおすすめしなくても絶対続けて観たくなると思いますけどね(;´∀`)

「怖がって、笑って、号泣して!」感情が忙しい最高の作品ですよ~!!!

それでは早速行ってみましょう!

映画「ハッピー・デス・デイ」と続編「2U」ってどんな作品?

作品概要

「ハッピー・デス・デイ」

2017年アメリカ製作/96分/監督:クリストファー・B・ランドン

「ハッピー・デス・デイ2U」

2019年アメリカ製作/100分/監督:クリストファー・B・ランドン

主要キャスト
  • ツリー/ジェシカ・ロース
  • カーター/イズラエル・ブルサード
  • ロリ/ルビー・モディーン
  • グレゴリー/チャールズ・エイトキン
  • ライアン/フィー・ヴ
  • ダニエル/レイチェル・マシューズ

*鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

映画「ハッピー・デス・デイ」あらすじ・感想

あらすじ

ツリーは、世界は自分ひとりのために回っていると思っている自己チューで高飛車でビッチな女子大生。彼女は誕生日の朝、男子寮で、泥酔した勢いでエッチしてしまったと思われる見知らぬ男のベッドでぼんやりと目を覚ます。しかし、彼女はすぐに今日がいつもと何かが違うことに気づく。何もかもすでに経験しているように感じたのだった。

【引用元:ユニバーサル・エンターテイメントジャパン「ハッピー・デス・デイ」】

ハッピー・デス・デイ -NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン-


www.youtube.com

感想

最初はツリーの事を「最悪だなこの子…」ってもれなく思った私です(笑)

絶対思いますよね?思いませんでした??なのに…なのに…最後は「がんばれツリー!!」って大好きになってました…(;´∀`)

それにしてもホラーでこんなに笑ったのはなかなか無いんじゃないかな?いや、私はあるか汗

ツリーを殺す犯人が分からず最後までサスペンスとしてドキドキさせるストーリーも、ただのバカ騒ぎホラー(それも嫌いじゃないけど笑)じゃない所がいい!

あまりにも理不尽に何度も「最悪な誕生日」を繰り返すツリーに感情移入して、最後は一緒に「ガッツポーズ」をとって爽快な気分で観終わる事間違いなしです!

でもね…うちの長女は「落ち込んだ時に何度も観たい」と言っていたけど…母さんはちょっとそれは違うかな(;´∀`)ハハハッ

映画「ハッピー・デス・デイU2」あらすじ・感想

あらすじ

自分が殺されまくる誕生日の繰り返しからようやく抜け出したツリーだったが、今度は恋人カーターのルームメイト、ライアンがタイムループにはまり、謎の殺人鬼から命を狙われることに。一度タイムループから脱出したツリーは、ライアンを助けるために殺人鬼の正体を暴こうとするが・・・

【引用元:ユニバーサル・エンターテイメントジャパン「ハッピー・デス・デイU2」】

ハッピー・デス・デイ 2U -NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン-


www.youtube.com

感想

前回…やっと地獄のループを抜け出したツリーちゃんがまたまた「最悪な誕生日」に逆戻り…そりゃないぜ(笑)

前回はループにハマった理由が明かされないままでしたが…ちゃんと理由があったんですよ~~!!しかも…身近にいた全然関係ないと思っていた人物のせいだった…。

悪気があってループを発生させたわけじゃないんですけどね…また逆戻りの状況に荒れまくるツリーちゃんは「最悪ガール」に一瞬逆戻り(笑)

ループを止める為には記憶を維持できる(ループの主軸だから)ツリーちゃんが鍵に…何度もループを繰り返すために自らあれやこれやの方法でこの世におさらばします(;^ω^)

笑えないようなこの状況ですが…大爆笑すること間違いなしです(笑)

そして…前作ですでに亡くなっているあんな方やこんな方とのやり取りが…わけのわからないまま号泣させてくる泣き笑いの恐ろしい状況に…反則だよ~泣いてまうやろ~( ;∀;)

最後はきっちりツリーちゃんが自分の決めた「選択」でループを止めますが…おいおい…そんな壮大な話になるんかい?っていう終わりへ…。

「ちょっと続きを期待させとく?」っていうオチが意地悪で大好きです!!

続きがありそう⁈いや、これで終わりがいいんです!

私は初めて観た時は全然期待してなかった作品だったので「なんじゃこりゃ!めっちゃおもしろかった!!」と興奮したんですが…Twitterではすでに話題の作品だったようで、実際は「遅ればせながら~観ました~(;^ω^)」な感じでした。

続編の「U2」までイッキ見したんですが…「こんなに泣きますか?ホラーで??」って自分にツッコミを入れたくらい【泣き笑い】でした。

ラストは…予想外の展開に続きそうな流れを見せましたが…「ダニエルを生贄にしよう!」なブラックオチに(笑)

私は「これはこれで完結がいいな~」って思いましたが…みなさんはどうでした??

以上、映画「ハッピー・デス・デイ」「ハッピー・デス・デイU2」感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

映画『ミッドサマー』ディレクターズカット版あらすじ・うすらストーリー感想

ミッドサマー ディレクターズカット版(字幕版)

こんにちは!ずわいさんです。

映画『ミッドサマー』を今さらですが…観ました!!しかもディレクターズカット版も2021年9月16日よりNetflixで配信になったのでどんなシーンが追加されているのかと感想を合わせて書きたいと思います!

えっと…不謹慎ながら笑いのツボ(私的にですが)をついてくる展開が満載で…「あれ?ホラー作品だったよね??」という気持ちでラストまで…。こんなに描写が激しい映画を観て笑ってしまうなんて…私…実はサイコパスなんじゃないか⁈と思ってちょっと不安になっております(;´∀`)ハハハッ

それでは早速行ってみましょう!

映画「ミッドサマー」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2019年アメリカ製作/147分(ディレクターズカット版/170分)/監督:アリ・アスター

主要キャスト
  • ダニー/フローレンス・ピュー
  • クリスチャン/ジャック・レイナー
  • ジョシュ/ウィリアム・ジャクソン・ハーパー
  • マーク/ウィル・ポールター
  • ペレ/ヴィルヘルム・ブロングレン

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人と共にスウェーデンの奥地で開かれる”90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈まないその村は、優しい住人が陽気に歌い踊る楽園のように思えた。しかし、次第に不穏な空気が漂い始め、ダニーの心はかき乱されていく。妄想、トラウマ、不安、恐怖……それは想像を絶する悪夢の始まりだった。

【引用元:映画「ミッドサマー」公式サイト】

映画『ミッドサマー』公式サイト 絶賛公開中

『ミッドサマー』予告編【引用元:映画「ミッドサマー」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

映画「ミッドサマー」うすらストーリー感想

心理学を学ぶ大学生ダニーは妹のテリーからの「さよなら」と書かれたメールを不審に思い、自宅に何度も電話をかけますが誰も出ず不安になっていました。双極性障害の妹が何かするんではないかと心配し、話を聞いてもらうため恋人のクリスチャンに電話をかけますがめんどくさそうな態度にがっかりしながら電話を切ります。するとダニーの電話に着信が…妹は両親を道連れにガス自殺をしてしまいました…。

いきなり重い展開で始まりましたが…クリスチャンが「あるある」という男子グループの会話を繰り広げる所が「ダニー!こんな奴と別れちまえ~!!」と私をイライラさせました(笑)

いや…ダニーみたいな子も問題だとは思いますよ…彼氏にちょっと依存してるような感じ?でも普通よこのくらい…って違う違うそういう映画じゃなかった(;^ω^)

ホラー映画ですから!そう、ホラー…だよね??

まだショックが癒えないダニーでしたが、クリスチャンと共に友人が集まるパーティーに一緒に出掛けます。クリスチャンは友人たち(男子4人)と友人の一人ペレの地元ヘルシングランドのホルガ村(スウェーデンの村)へ夏至祭りに参加するために旅行する予定でした。旅行に出かけることを聞いていなかったダニーはパニックになりクリスチャンを問い詰めますが、とっさにクリスチャンが「ダニーも一緒に行こう」と誘い一緒にスウェーデンに向かうことになります。

まだまだイライラ展開は続きます(笑)こんな最悪な事(家族が死んでしまう)があった時ぐらい優しくできないのか?ていうかクリスチャンのどこがいいのだ??まったくわからん…ってまた脱線。とにかくイライラ展開のまま(私が勝手にイライラしてるだけですが)恐怖の村へ向かうことになります。

飛行場から車で4時間かけ目的地近くに着くとペレの幼馴染のイングマールも友人2人(サイモンとコニー)を連れて戻っていました。イングマールたちと友達みんなで薬でトリップしているとあっという間に時間が過ぎ、白夜のせいもあってダニーは時間感覚が失われていきます。いつの間にか眠りに(外で)就ていたダニーは妹の夢にうなされ目が覚めると1日たって(翌日に)いました。徒歩でホルガ村に向かうと白い民族衣装をまとった村人たちが出迎えます。

空港から目的地までの車の中での会話がディレクターズカット版では少し長めに追加されているようです。「これぞ男子!」というくだらない会話が道中ずっと繰り広げられていたようです(笑)マークが特に際立ったおバカ男子なのがここでよくわかります。

それにしても白夜って実際に体験したら感覚おかしくなりそうですよね…。余談ですが白夜の反対は極夜(ずっと暗い状態が続く)っていうの知ってますか?極夜が舞台の映画で思い出すのは『30デイズ・ナイト』ですよね~。めっちゃ好きなホラー映画です!

暗いと怖い…でも明るくても怖い…これは怖いの苦手な人は逃げ場無いですね(;´∀`)

初日は祭典だけで明日から儀式が始まると伝えられ、ダニーたちは戸惑いながらも参加します。祭りの始まりを告げる乾杯と食事が終わると、ダニーたちはペレに若者だけが就寝する大きなロッジに案内されます。出発前に今日ダニーが誕生日な事を聞いていたペレは自分で書いた絵を送り祝い、忘れていたクリスチャンは即席のバースデイケーキにろうそくを立て祝いました。就寝前…ペレが明日の儀式は【アッテストゥパン】が行われると言い、意味の分かったジョシュは驚きの表情を浮かべます…。

ここでもクリスチャンのダメっぷりが全開で…もうあきらめ感…別に私の彼じゃないからいいんですけど(笑)私がダニーの友達だったら絶対別れろと言いますね…実際作中の友達も「別れれば?」って言ってましたからね。ペレは優しいけど…なんか裏がありそうでちょっと気持ち悪いし…。

儀式名「アッテストゥパン」ってなんぞや??と思って調べましたが…これは実際調べてみてください(;^ω^)一応wiki先生のせておきます。

Ättestupa - Wikipedia

翌朝…儀式が始まります。

食事を終え乾杯すると中央に座る男女の老人が高台(断崖絶壁の岩の上)へ連れられて行き…順番に自ら飛び降りました…。

あまりのショッキングな光景にダニーたちや同じく外部から参加したコニーとサイモンは取り乱しますが、ホルガ村の住民たちは顔色一つ変えず儀式を見守っていました。

顔がぐしゃ~って…やっとホラーらしくなってきましたが…失敗して苦しんでいる老人の顔を杵みたいなもので「よいしょ~!よいしょ~!」(実際に掛け声はありません)的に無言で順番にたたくシーンが…ちょっと…笑ってしまった汗

人類学を学ぶジョシュは村の儀式について論文を書こうとホルガ村に来ましたが、同じ内容の論文を書きたいとクリスチャンに言われ激怒します。ダニーは儀式を見たショックで帰ろうとしますがペレに引き留められ夜の儀式に参加します。夜の儀式は演劇のように始まり子供が生贄として川に投げ込まれようとするのを村人が一斉に止めるものでした。やはりショックが癒えず帰りたいと思ったダニーはクリスチャンに一緒に帰ろうと言いますが、クリスチャンは一人で帰れと言いケンカになってしまします。その夜ダニーはみんなに置いて行かれる夢を見ました…。

作中の中では珍しい夜のシーンが出てきます。これもディレクターズカット版で追加されたシーンですが最後のコニー(たぶんコニー?)の姿につながるシーンなのにカットされていたんですね。実際私は違うところにばっかり目が行っていたので気にならなかったんですがね(;´∀`)

ダニーが見る「おいていかれる夢」って私も小さい頃よく見たんですよ~。泣きながら起きたことをすごく覚えています!夢占い的には不安を表すようですが…。私の夢は両親と車で走っていると突然車が止まり「〇〇ちゃん、帽子が落ちたから拾ってきて!」と言われ車を降りるとブ~ンと車が走り去る…すると後ろから車が1台やって来て中から降りた知らない男女が「お父さんだよ!お母さんだよ!」って言う…怖い夢…。

はい、すみませんまた脱線しました汗

翌日…仲間のマークが先祖の木(枯れた巨木)に排泄をしてしまい村人が激怒します。大事な木だと知らなかったのだからしょうがないとペレが村人をなだめ収めようとしますが、村人は怒りが収まらず泣き崩れていました。

おどおどするマークと泣き崩れる村人を見てクリスチャンがずっとニヤニヤわらっているのがめっちゃ気になった…演技なのかな?演技なら空気読めない嫌な奴の演技上手すぎです(;・∀・)

いやマークがおバカすぎてここにいたら私もつられて笑っちゃうかも…あ、やべ~…私も空気読めない嫌な奴かも…(-_-;)

クリスチャンはダニーに昨日のケンカの事を謝り仲直り(?)します。

ダニーがロッジに戻るとコニーが荷物をまとめ帰ろうとしていました。しかし村人からサイモンが先に出て行ったと聞かされ動揺したまま荷物を抱え出て行ってしまいました。コニーが心配なダニーはそのことをクリスチャンに話すと、クリスチャンは全く気にも留めず村人と話し始めました…。

コニーが村を出る前にサイモンが行っちゃったとプンプン怒ってましたが…怒る前に怪しまないのか?置いていくはずがないと思ったら(信用していたら)…今どこに?って恐怖で心配しますよね…。この作品に出てくる人たちは基本自己中なのだと思い始めたシーンでした。

ジョシュは論文のために【ルビ・ラダー】という儀式に使われる書物について村人から説明を受けていました。ジョシュが説明を受けながら村人に写真を撮ってもいいかとたずねると絶対だめだと止められました。

ランチになりクリスチャンが食べ始めるとパイに人毛が…。

まだ村人が怒っていると心配するマークを村の女の子が「見せるわ」といってどこかへ連れ出します…。

クリスチャンの食事に人毛が入っていたのは作中に出てくる物語が書かれたタペストリーになぞられた内容のようで、よく見ると飲み物もちょっとピンク色でみんなと違う色になっていました。私は作品中このシーンがダントツで気持ち悪いシーンでした…。

それにマークのおバカっぷりもこのシーンがダントツです(笑)

夜になり…写真を撮ってはならないと言われた【ルビ・ラダー】をジョシュは隠れて写していました。気配を感じ振り向くとマーク(?)が…その瞬間何者かがジョシュの頭を殴りました。倒れたジョシュに近づいてきたのは…マークの【皮】を被った人でした…。

ジョシュ…やっちまいましたね…。マークもこの時点でお亡くなりになっていることが確定。マークの皮を被った誰かが「スケキヨ」に見えたのは…私だけですね(;´∀`)

翌日【ルビ・ラダー】が無くなったと伝えられ、2人(マークとジョシュ)がいなくなったのを村人に怪しまれます。クリスチャンはシヴ(儀式を進行する女性)に呼ばれ、ダニーは女性だけのダンスの儀式に参加します。

クリスチャンはシヴからマヤと交わるように言われます。

ダニーはダンスの儀式で最後まで残り女王に選ばれます。

ダニーは祝福され一斉に食事が始まり、食事が終わるとダニーは馬車に乗り作物と家畜に祝福を与える儀式に連れていかれます。その時クリスチャンの元へ花の道(花びらをまいた道)が…導かれた建物の中には交わりを待つ裸のマヤとそれを見守る裸の女性たちがいました。

儀式が終わり戻ったダニーはクリスチャンとマヤの交わりを見てしまいます。ショックを受け泣き崩れるダニー…クリスチャンは行為が終わると裸で逃げ出し花壇に埋められ足が土から飛び出しているのを見てしまいます。そのまま近くの小屋に逃げ込んだクリスチャンは生きたまま肺をむき出し吊るされたサイモンを見つけます。驚いたクリスチャンが振り向くと…村人に粉を吹きかけられ気絶してしまいます。

奇妙な展開が交互に描かれ「なんすか?これ??」っとつぶやきっぱなしでした…。

アリ・アスター監督の前作「ヘレディタリー」でも裸の老人が儀式で並んでいるシーンがあったのですが…シュールすぎて…恐怖を全く感じなくなってしまいます。いや、ここまで見ていて恐怖を感じたか?感じていないかも…。

祭壇にはダニーがたくさんの花で覆われた姿で座り、気が付いたクリスチャンは動けず言葉が発せない状態でした。

シヴが言います…「我々は9つの人間の命を捧げます」

既に村人が2人、志願者が2人、ジョシュ、マーク、コニー、サイモン…最後の一人は村人かクリスチャンかを女王のダニーが選びます。ダニーはクリスチャンを選びました…。

ここで疑問が…すでに亡くなった村人2人は「アッテストゥパン」の老人なのかな??それにしては顔がちゃんと残ってるんだよね…燃やされたはずだし…いったい誰だ??

儀式の建物に生贄の遺体が運ばれ、志願者2人と熊の生皮を着せられたクリスチャンが入ると祈りと共に火が放たれました。

燃え盛る建物を見たダニーは泣き叫び…燃え朽ちた建物を見て…笑いました…。

END

笑っちゃいけない…けど笑ってしまう?!これが本当の恐怖なのか…

ちゃんと見れば色々と考える所があるのでしょうが…とんでも展開が続いて私はそれどころじゃなかった(;´∀`)

え~っと…とりあえずこの映画わたしは嫌いじゃないです。ちゃんと怖いシーンがあって、ホラー作品なんですけど…映画の隅々に散りばめられたシュールな笑い(私が勝手に笑ってしまうだけですが…)がどうしても気になって(笑)

ホラーだから絶対笑わせようとしてるわけでは無いはずなんですが…。

最後に、私のツボ(笑いのツボ)を刺激したシーンをいくつかあげてみます…

  • 火が付かないバースデイケーキの後ろで揺れる人々
  • 餅つき大会のように代わる代わる頭を…
  • 何かと手をひらひら~
  • いなくなったコニーの行方を話すマークの「五輪選手級の速さで走ってた」発言
  • 「見せるって」と何の疑いもなく(意味も分からず)女の子について行くマーク
  • マヤの事を話す女性(シヴ)とクリスチャンの椅子がめっちゃ近い
  • 馬車の出発の合図(トゥルルル~ハッ・パンッ)でそのまま笑顔で並走
  • お尻を押す老婆
  • 熊の被り物
  • 泣きながら動く花だらけのダニー

熊の被り物は反則です(笑)あえてのあの被り方だったんだろうか…もうこれにしか見えなかった…ワンパンマンの番犬マン…

ワンパンマン 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

以上、映画「ミッドサマー」うすらストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix映画『ケイト』あらすじ・うすらストーリー感想

f:id:zuwaiebimi:20210910162244p:plain

引用元:Netflix映画「ケイト」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年9月10日に配信になったNetflix映画『ケイト』の感想を書きたいと思います!こちらの作品はなんと日本が舞台です!しかも豪華な俳優陣で製作された作品なので期待大で観ましたよ~!!

それでは早速行ってみましょう!

Netflix映画「ケイト」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年アメリカ製作/106分/監督:セドリック・ニコラス=トロイアン

主要キャスト
  • ケイト/メアリー・エリザベス・ウィンステッド
  • ヴァリック/ウディ・ハレルソン
  • アニ/ミク・マルティノ
  • 木嶋/國村隼
  • 蓮司/浅野忠信
  • スティーブン/ミキール・ハースマン
  • 城島/MIYAVI(ミヤビ)
  • シンゾウ/田邊和也

あらすじ

大都会東京での最後の仕事を前に、毒を盛られてしまった冷酷な暗殺者。余命として残された24時間以内に、自分の殺害を命じた者を突き止め、報復することを誓う。

【引用元:Netflix映画「ケイト」公式サイト】

ケイト | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

『ケイト』予告編【引用元:Netflix映画「ケイト」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

Netflix映画「ケイト」うすらストーリー感想

大阪で暗殺の任務に向かうケイトとハンドラーのヴァリック…

ケイトの任務は日本のヤクザ【健太郎】を殺すことだったが、標的の子供が同乗していたため躊躇します。しかし、任務通り暗殺したケイトは巻き込まれた子供の事で自分の子供時代を思い出し、この仕事から足を洗う事をヴァリックに伝えます。

「高収入~♪」の宣伝カーに乗って現場へ潜入(主役登場)するんですが…もうこの時点で良くも悪くも「あ~、日本ですよね~!」って思っちゃいました(笑)

海外の人もこの宣伝カー知ってる(見たことある)のかな??

引退前の最後の仕事としてヴァリックはヤクザの組長【木嶋】(健太郎の兄貴)の暗殺を依頼します。ケイトは仕事の前に立ち寄ったバーで知り合ったスティーブンに飲み物に毒を盛られ、めまいを起こし暗殺を失敗してしまいます。病院に運ばれたケイトは医者に放射線に侵されている(急性放射線症候群)ため余命24時間だと言われます。スティーブンを探し出し誰が自分に毒を盛ったのか問いただすと「サトウカズオ」といい、ケイトは佐藤の元へ向かいます。毒を盛った黒幕が木嶋だと思ったケイトは、子分の一人から姪っ子【アニ】が木嶋の居場所を知っているはずだと聞きだします。

ケイトがビルの上から車に乗り込む標的の木嶋を狙うんですけど、向かい側のビル壁面にアニメーションが映し出されてよ~く見ると「東京喰種」なのが分かります。エンドロールにもしっかり【東京喰種√A】が表記されていました~!制作側となんかつながりあったのかな??

終始(ヾノ・∀・`)ナイナイな展開が続きます。銃をバンバン…ネオンキラキラな車でカーチェイス…無いわ~。できればカーチェイスの車はラッピングの痛車が良かったな~。あとコンビニで流れるBGMもちょっと…なにこれ…笑わせにきてますか?てな感じ(;´∀`)

それにしても…放射線物質ってそんなに簡単に飲み物とかに入れられるのかな??ちょっと展開が雑…なのは大目に見てあげてください…日本が大好きなんだな~と(笑)

ケイトはアニの居所をみつけ木嶋を呼び出すよう言いますが連絡先を知らず、木嶋の子分【蓮司】なら分かるはずと連絡します。アニの元へ蓮司の子分シンゾウがやって来ますが、助けにきたはずのシンゾウはアニを撃とうとします。シンゾウに裏切られケイトに助けられたアニは蓮司を探すため、蓮司の愛人【城島】(男)の元へ一緒に向かいます。

もう怒涛の勢いで「無いわ~」が続く…(笑)

日本でこんなに派手に暴れたら大事件!ですが…逆にアメリカならザラにあるのかと思うと怖くなるよね(;'∀')

マシンガン撃ちまくり…街を破壊しまくり…ド派手に暴れます(;´∀`)

ケイトとアニは城島を倒し、見つけ出した蓮司に木嶋の居場所を聞き出します。アニをアジト(実家)の入り口に残し木嶋の元へ向かったケイトでしたが、実はすべて蓮司が組長の座を狙って仕組んだ事だと聞かされます。アニはケイトを助けにきた(?)ヴァリックに父(健太郎)を殺したのはケイトだと聞いてしまいます。

なになに~木嶋役の國村隼さんカッコいい~!海外の方もこういうキャラが好きなのかな?ていうか「仁義」みたいなのって海外の方にも通じるのかな?気になる~。

ケイトは木嶋から話を聞き、自分はずっと利用されていただけで本当の悪はヴァリックと暗殺を依頼した蓮司だと気づきます。ケイトはヴァリックがアニを自分と同じように保護し利用(暗殺者として育てる)しようとしているのを止めようとします。しかし、父を殺された怒りで…アニはケイトを撃ってしまいます。

ちょっといまいちのみ込めませんが…ケイトは利用されて暗殺者になったようです。かなり省略されていて(回想シーン的なのはありましたが…)「あ、そうなんだ汗」って感じで無理やり納得(笑)

ヴァリック役のウディ・ハレルソンが好きなだけに…「悪役かよ~」ってちょっと残念に思いました(;´Д`)

アニを助けるため木嶋とケイトは蓮司とヴァリックの元へ向かい協力して敵を全滅させます。木嶋は蓮司を日本刀で倒し、ケイトは相撃ちになりながらもヴァリックを倒してアニを救い出します。

負傷し余命が尽きたケイトはアニの腕の中で息絶えました…。

END

「日本大好き~!」があふれてる…まだまだ日本は未知の国なのか??

いや~、やられました~(笑)

まだ日本の姿は海外の方にはこんな風に映っているのね⁈と改めて思い知らされた作品でした!

「バ〇ラ〇ニラバニ〇~♪高〇入~♪」はやっぱり海外の方にも異様に見えている(気になる光景)のか…だよね~あれは気になるはず(笑)

もうあの曲を聴くとアイロンヘッド(芸人)のネタを思い出しちゃって…最初からツボを突かれちゃいました(;^ω^)

日本でも撮影されたようですが、ヤクザが会合している料亭みたいなところは太鼓を叩いて歌舞伎的な事をやっちゃってる(笑)こんな店海外でやったら流行るんだろうな~、誰か資金提供してくれませんか??私…現地に行って開業します( `ー´)ノ笑

それから主人公ケイトが好きな飲み物があって、「ブーンブーンレモン」っていうですが…たぶん「ファンタ」みたいな炭酸飲料なのかな?ゴリ押しで作品中に何度も出てきていたのでそれも販売しますので資金お願いします(笑)

ちなみに…ちらっと内山信二さんがヤクザ役で出てるんですが…うちの長女と長男が小さい頃、芸人の三瓶くんと区別できなかったのを思い出しました(笑)

とにかく感想としては…「日本大好き~!!」が最初から最後まで全開だった!「これって日本ですか??」っていうツッコミどころもいっぱいだったけど(笑)

以上、Netflix映画「ケイト」うすらストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

映画『エクストリーム・ジョブ』あらすじ・うすらストーリー感想

エクストリーム・ジョブ [DVD]

こんにちは!ずわいさんです。

今回は韓国コメディ映画『エクストリーム・ジョブ』を観たので感想を書きたいと思います!個性的なキャラクターの怒涛の笑い…そして「唐揚げが今すぐ食べたい!」という気持ちにさせる映画です(笑)

それでは早速行ってみましょう!

韓国映画「エクストリーム・ジョブ」ってどんな作品?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2019年韓国製作/111分/監督:イ・ビョンホン

主要キャスト
  • 班長/リュ・スンリョン
  • チャン刑事/イ・ハニ
  • マ刑事/チン・ソンギュ
  • ヨンホ刑事/イ・ドンフィ
  • ジェフン刑事/コンミョン

あらすじ

昼も夜もなく駆けずり回るが、実績は最低。あげくの果てに解体の危機を迎える麻薬捜査班。リーダーであるコ班長は麻薬を密輸している国際犯罪組織の情報をつかみ、チャン刑事、マ刑事、ヨンホ、ジェフンの4人のメンバーと共に張り込み捜査を開始する。麻薬捜査班はその組織を24時間監視するため、彼らのアジト前にあるチキン店を引き継ぎ、偽装営業をすることに。だが、絶対味覚を持つマ刑事の隠れた才能により、思いがけず、そのチキン店は名店として名を馳せるようになる。捜査は後回し、チキン売りで息つく暇もなく忙しくなった麻薬捜査班に、ある日、絶好の機会が訪れるが…。

【引用元:映画「エクストリーム・ジョブ」公式サイト】

映画『エクストリーム・ジョブ』公式サイト|大ヒット公開中!

『エクストリーム・ジョブ』予告編【引用元:映画「エクストリーム・ジョブ」公式サイト】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

映画「エクストリーム・ジョブ」うすらストーリー感想

麻薬捜査のため麻雀店に潜入(?)したコ班長、チャン刑事、ヨンホ刑事、ジェフン刑事…。重要な容疑者(仲買人)を取り逃がし街中に逃亡させてしまいますがバイク(原付)に乗ったマ刑事が現れ取り押さえます。しかし…スタンガンで反撃されまたもや容疑者が逃亡。容疑者が逃げた先に市バス(町バス)が…容疑者は車に轢かれ次々に車がぶつかり計16台を巻き込む事故に…。

しょっぱなからシュールな笑いを繰り広げます。なぜか麻雀店に潜入するために窓ふきの人が乗るような空中ブランコ状態でコ班長とチャン刑事が登場…バランス悪すぎで何の役にも立たず仲買人を速攻取り逃がしてしまいます。なぜか車ではなく原付バイクで現れるマ刑事も…存在自体が笑わせるような風貌(笑)

実はわたしが笑える作品か(わたしの笑いのツボか)…あまり期待してなかったんですが…ちょっとこれは期待できるんじゃない?と冒頭で思わせてくれました。

大失態を巻き返そうとコ班長達は後輩で署の出世頭チェ班長からもらった情報で、麻薬密売人イ・ムベと出所したばかりの手下ホン・サンピルを捕まえるため潜伏先の向かいにあるチキン店(唐揚げ屋)で張り込みます。イ・ムベの動きがやっとつかめそうになった矢先…チキン店の店主が店をたたむと言います。コ班長は考えたあげく退職金を前借し店を買い取り、張り込みという名の「チキン店経営」を始めます。

捜査班の仲間たちのやり取りがいちいち面白い。自宅でも妻に嫌味を言われながらご飯を食べるような頼りないコ班長ですが、何度も犯人に刺されてもまた復活することから「ゾンビ刑事」の異名を持っているそうで…実はすごい人なのか?ん~~でも退職金で張り込みのためにチキン店を買っちゃうぐらいだから…間違えなく変人ですね(;´∀`)

客が来ない店だったはずのチキン店にはなぜか客が次々にやって来ます。困ったコ班長は渋々チキンを販売する事に…なぜか味覚のセンスに優れていたマ刑事が恐ろしく美味しいチキンを作り、訪れた客の口コミやSNSの力で店は大繁盛してしまいます。

マ刑事の味覚センスがハンパない…職人です(笑)調理されていくチキン(唐揚げ)がめちゃめちゃおいしそう!今すぐたれ付きチキンが食べたくなりました( *´艸`)韓国では庶民の味としてチキン屋さんがたくさんあるんですかね?行ったことが無いのでわからない(韓国文化に疎くてすみません汗)ですが、こんなチキン屋が近くにあったら絶対食べに行きたい!そしてSNSであっという間に大人気店になってしまう所なんかも時代を反映させている感じでいいストーリー展開でした。

そしてここでもマ刑事の言葉や存在すべてが笑わせます(笑)

班長がチキン店の稼ぎで、ずっと迷惑をかけている妻ウンジョンにブランドバックを買って帰るとなぜか妻は「シャワーを浴びる」と風呂場に向かいます…何とも言えない顔で妻の行動を見つめるコ班長は私と同じ気持ちでこう思ったのでしょう…え?なんでシャワー?(笑)

店の外で張り込みを続けていたヨンホ刑事はイ・ムベを見つけ応援の呼びかけをしますが、忙しいチキン店のせいで誰も応答せず見失ってしまいます。コ班長は店の繁盛のせいで捜査が疎かになってしまうのを避けるためにチキンの値上げを試みますが…それでもなお繁盛し高級チキン店と話題の店になってしまいます。そのころ…イ・ムベはライバル(暴力団テッド・チャンの嫌がらせのせいでなかなか仲買人が探せず苛立っていました。

値上げされたチキン店が日本の高級ツアーのルートに採用されるあたり…いまだに日本は裕福だと思われているのかな?そんなことないのに…あ、裕福じゃないのはうちだけか?(;・∀・)シュールなセリフと笑いの中にもイ・ムベの凶暴な面を描いていて、なかなか良い演出!そして手下の女性(ソニ)がめちゃめちゃ強いし凶悪…一番怖いかも。

やっとの事でイ・ムベの事務所がある建物からチキンの注文が!ですが事務所は立ち退いた後でチキンはビルオーナーのおばさんが注文したモノでした。がっかりしたコ班長達…追い打ちをかけるようにイ・ムベ事務所潜入を急ぐため他店から買ったチキンを持って行った姿を報道記者にリークされ、店の経営は危機的状況になってしまいました。客の来なくなったチキン店…しかしなぜか怪しいチェーン店展開の話が舞い込みます。

世間の評判が一瞬で変わり途方に暮れるコ班長は怪しいと思いながらもチェーン店の話にのってしまいます。刑事としての仕事もチキン店の仕事も上手くいかない…麻薬捜査班の解体の危機に…ですがここから怒涛の展開が始まります!!

怪しいチェーン店話にのってしまうコ班長…じつはチェーン展開の話を持ち込んだチョン代表はイ・ムベの手下でした。チョン代表はチェーン店舗の材料やテイクアウト商品に麻薬を忍び込ませ広範囲に売りさばいていきます。元々、麻薬を売ることが目的でチキンを売る気が無いチェーン店はどんどん悪評がたち、何かがおかしいと思ったコ班長たちはチェーン店の動向を調べ始めます。

まさかの「ブレーキング・バッド」的展開(笑)

確かに同じくチキン店だけど…ここまで話が進むまで気づかなかった!え?最初からこの展開になる予定だったのか?気づかなかったのは私だけですか?(;´∀`)バッター粉ではなく【カルビたれ】に沈められた麻薬が次々にチェーン店に運ばれて行きます。

配達されたチキンを追っていたコ班長たちは麻薬が配達されている事にやっと気がつきます。マ刑事はチェーン店に単独で潜入しますが…反撃されイ・ムベに捕まってしまい…マ刑事を人質取られたコ班長たちは助けるために現場に向かいます。そのころ…後輩のチェ班長(課長)は別の場所で逃亡の準備をしていたホン・サンピルを取り逃がしそうになりながらもスクールバスのおかげ(?)で捕まえます。

チェ班長たちも結構おまぬけな捜査班(強行係)らしくスクールバスの手柄(笑)でホン・サンピル を逮捕。冒頭の仲買人逮捕話にかぶせて笑わせてもらいました(;^ω^)

拘束から何とか逃げ出したマ刑事は手下たちの逃げる車に隠れイ・ムベとテッド・チャンの麻薬取引現場に向かいます。GPSでマ刑事のあとを追って取引現場へ…イ・ムベと手下たち、テッド・チャンと手下たち、そしてコ班長、チャン刑事、マ刑事、ヨンホ刑事、なぜかラリってるジェフン刑事の大乱闘がはじまります。冴えない麻薬捜査班だと思われたコ班長達チームは、実は格闘の精鋭ぞろいでした。あっという間に全員を捕まえ、無事に両麻薬組織を壊滅させました。

じつはめちゃめちゃ強い麻薬捜査班の仲間たち(笑)

マ刑事は元柔道の代表選手で「ブサイク」と言ったイ・ムベの手下を執拗に攻撃(笑)

ヨンホ刑事は元海軍特殊部隊で人を殺したとの噂もあり…次々に敵を制圧。

チャン刑事は元ムエタイチャンピオンで像の首も一蹴りで折る女。

ジェフン刑事は野球部(笑)忍耐強く何事にも耐え抜く。しかも押収品の麻薬を味見し…ラリった状態で取引現場に行ったためいつも以上に無感傷(笑)

「ゾンビ刑事」の異名を持つコ班長は、その才能(?)を最後に発揮(笑)イ・ムベにやられてもやられてもゾンビのように起き上がり…武器は使わずイ・ムベに【噛みつき】確保(;´∀`)

見事に事件を解決したコ班長たち麻薬捜査班は全員昇進を果たし、表彰式の舞台で笑顔の敬礼をしました。

END

おもしろいだけじゃない!セリフが秀逸! 韓国作品初心者におすすめ!

『“これはカルビかチキンか”水原(スウォン)カルビ味チキンです』

これは作中でチキン店に電話がかかって来た時に応答する合言葉です…おもしろすぎる( *´艸`)私は吹き替えと字幕どちらも見ましたが、吹き替えでは「こんなの初めてだ…これはカルビかチキンか?はい!水原カルビ味チキンです」と言っていました(爆笑)

セリフとキャラクターの演出が絶妙な笑いを誘い…終始爆笑。

字幕でも吹き替えでも自分が求める笑いのセンスとズレることなく最後まで見ることができました。たまにあるんですよね…ちょっと私は笑えなかったという作品が…これは全然笑えました!(なんか言葉がおかしいけど笑)

韓国作品のイメージって「ザ・恋愛作品!」的なものを想像される方が多いかと思いますが、こちらの作品は終始お笑いてんこ盛りで韓国作品初心者の方もすんなり観られるのではないでしょうか。ちなみに私の大好きなホラー要素も全くありません(笑)

これだけおもしろかったから続編も期待しちゃいますが…すでにハリウッドでのリメイクも決定しているようで…ハリウッド版も楽しみですね♪

そして私は…マ刑事が最高のキャラだったので…チン・ソンギュ出演作品をこれから漁りたいと思います(笑)

*え?チン・ソンギュがキングダムにも出てる⁈エピソード2の冒頭の水路で身を挺して犠牲になった人だった…めっちゃかっこよい!!同一人物だと気づかなかった…。

以上、映画「エクストリーム・ジョブ」うすらストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

映画「来る」あらすじ・うすらストーリー感想

来る

こんにちは!ずわいさんです。

今回は映画「来る」の感想です。だいぶ前に観たのですが…Netflixでも配信開始とのことで今さら感想です(笑)

「みなさん、ホラーはお好きですか?」

ホラー好き、そしてジャパニーズホラーが大好きな方は「絶対観た方がいい!」作品です。いや、ホラーが嫌いな方にも頑張って観てほしい!私の感想を見る前にぜひ映画「来る」をご覧になってください!そのぐらいおすすめしたい作品です。怖いけどね(;´∀`)

それでは早速感想行ってみましょ~う!!

映画「来る」ってどんな映画?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

映画概要

2018年日本映画/134分/監督:中島哲也/原作:澤村伊智「ぼぎわんが、来る」

原作はシリーズ物で「比嘉姉妹」が登場する1作品目です。強烈なキャラクターの比嘉姉妹…私はまだ原作やシリーズの他の作品もまだ見ていませんが、この映画「来る」を観て原作を読んでみたくなりました!(実際映画を観てからだいぶ経ってますが…)

主要キャスト

あらすじ

オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近身の回りで超常現象としか言いようのない怪異な出来事が相次いで起きていると言う。田原は妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐れていた。野崎は、霊媒師の血をひくキャバ嬢・真琴とともに調査を始めるのだが、田原家に憑いている「何か」は想像をはるかに超えて強力なモノだった。民俗学者・津田によると、その「何か」とは、田原の故郷の民間伝承に由来する化け物ではないかと言う。対抗策を探す野崎と真琴。そして記憶を辿る田原…。幼き日、「お山」と呼ばれる深い森。片足だけ遺された赤い子供靴。名を思い出せない少女。誰かがささやく声。その声の主とは…。エスカレートする霊的攻撃に、死傷者が続出。真琴の姉で日本最強の霊媒師・琴子の呼びかけで、日本中の霊媒師が田原家に集結し、かつてない規模の「祓いの儀式」が始まろうとしていた…。(C)2018「来る」製作委員会(引用元:Amazonプライムビデオ)

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

映画「来る」うすらストーリー感想

田原は幼い頃の事を思い出しています。家中の鏡を割り、刃物を隠し何かに怯えていました…電話口から聞こえる声が伝えます。「アレを迎え入れましょう」

田原(妻夫木)が冒頭から恐怖の表情で登場…なんだかよくわからない感じで始まるのですが…怖い…。田原家(夫婦)の馴れ初めが語られていくのですが…実際は田原が勝手に思い込んでいるというか、理想を育児ブログに書き綴ってる内容なのです。田原は「こんな旦那嫌だな~~」の代表選手みたいな人。会社の後輩が具合が悪くお見舞いに行っても自分の事ばかり話し(その後この後輩は死んでしまいます)妻が育児ノイローゼになっていても見て見ぬふりで、良いパパの理想だけをブログに書いているような…つまり最悪な旦那(笑)

身の回りで奇妙なことが起こり始めた田原は幼なじみの民俗学者の津田に相談します。津田はオカルトライターの野崎を紹介し、野崎は霊媒師の血をひくキャバ嬢「真琴」に田原を会わせます。田原を見た真琴は何かを感じ野崎とともに「田原家」に入るのでした…。

真琴を演じる小松菜奈ちゃんを最初に見た時、あまりのキャラ変に誰だかわかりませんでした(;^ω^)胸糞キャラの田原もですが出演されている俳優さんがみんなキャラ濃いめです。小説を読んだ人はこのキャスティングを想像できたんだろうか…。

ここまでの話の間に薄っすら「アレ」が何なのか語られますが…はっきりとは明示されません。(たぶん「アレ」じゃないか?みたいな感じ…)よくわからない「何か」がやって来る…その辺がまた怖さを倍増させます(;´・ω・)

田原家に「アレ」が来ます…真琴が何とか追い払うと電話が鳴りました。電話の相手は真琴の姉で日本最強の霊媒師「琴子」でした…。田原は「アレ」は妹が相手にできるようなものではないので、知り合いを紹介すると琴子に言われ霊媒師の「逢坂セツ子」に会いに行きます。逢坂は野崎と田原が来るや否や「アレ」が来ると言いました…。田原の電話が鳴り色々な人の声になりすました「アレ」が田原を連れて行こうと呼びます…。逢坂に何も話すなと言われた田原が思わず電話の声にこたえると…逢坂の腕がもぎ取られました…。

なんとも怪しげな霊媒師の逢坂を演じる柴田理恵さんがすごくいいキャラです。めっちゃなまってるんですが…たぶん東北なまり?イタコなのかな?速攻で腕をもぎ取られてもう出ないのかと思いきや…後半大活躍でしたね~!原作ではもっと詳しく書かれているのかな?(小説ではすぐ死んでしまうそうです…)

逢坂に「家族が危ない」と言われた田原は急いで戻ろうとします…。すると電話が鳴り琴子の声で「家に戻りするべきことをしてください」といわれました。家に着き琴子の声の言うとおりに家中の鏡を割り刃物を隠すと(冒頭シーン)家の電話が鳴り…「本物の琴子」の声が…。田原は「アレ」に騙され「お山」へ連れていかれてしまい…気が付くと下半身が無くなり横たわっていました…。

田原死んだ~!ていうか「妻夫木さんがこんな残酷な死に方する役やるんだ~⁉」と正直驚き…(;・∀・)このシーンは冒頭とも被るシーンなんですが…めっちゃ怖い。今まで話していた琴子が琴子じゃなかった…しかも全部やっちゃダメなこと(鏡を割って刃物を隠す)をやってしまい後戻りできない田原の絶望と恐怖がビシビシ伝わりました…ほんと怖い(>_<)

田原が死に生活が苦しい香奈(田原の妻)は必至に一人娘の知紗を育てている(?)ようでしたが…香奈は田原が死ぬ前から津田と不倫関係になっていました。知紗と香奈を心配して田原家を訪ねた真琴は津田が仕掛けた「お札」のせいで「アレ」に襲われ大けがをします。知紗を連れ逃げた香奈でしたが…「アレ」は連れていくことを諦めず香奈は死に知紗は姿を消しました。

真琴が死んだと思っちゃうくらい血がブシャーってなりますが生きていました(;´∀`)

香奈はどの時点でおかしくなったのかな…たぶん田原が死ぬ前から「アレ」のせいでおかしかったんだろうけど…。最後のシーンの香奈(黒木華さん)の表情が夢に出てきそうなくらい怖かった…あ、香奈のお母さんも…。

病院に運ばれた真琴の元に琴子がやって来ました。「アレ」に襲われた真琴の邪気を払った琴子でしたが「アレ」を鎮めるために「祓いの儀式」を行おうと全国のありとあらゆる神に仕える者(神主やユタなど)を田原家のマンションに集結させました。真琴は知紗を助けるため病院から消えてしまいます。「祓いの儀式」をする事で真琴を助けられるという琴子に、野崎は田原家の清掃(お清め)を頼まれます。

各地から「祓いの儀式」のために人々が集まって来るんですが…たどり着くまでに人数が半分になっちゃうくらい「アレ」が強いんです(T_T)沖縄から来たおばさまたちの楽しそうな感じから…トラックにぺしゃんこにされてしまう恐ろしさ…。感情が追い付かないくらい恐怖が襲います。

儀式が始まり次々に倒れる祓い主たち…「アレ」が来た気配とともに知紗と真琴が田原家に現れました。琴子は「アレ」と遊びすぎた知紗は冥界に戻すしか無いといい儀式を続けますが…野崎は知紗を抱きかかえ止めようとします。琴子は知紗を抱いた野崎をベランダから突き落とし、真琴に田原家から出ていくように言います。

儀式はイベントのように舞台が組まれ始まります。「まずは鳥が鳴きます」と琴子が言った後、四方に鎮座した神主たちが一斉に「ケ~コ~~」って唱えるシーンは鳥肌…。

調べるとこのシーンは原作には出てこないようなんですが…映画「来る」を観ていて一番興奮したシーンでした。

呪文を唱え「アレ」と直接対峙する琴子…野崎が見上げると大量の血しぶきとともに「アレ」の大きな声が田原家から吐き出されました…。

バス停のベンチに座る野崎と真琴…そして真琴に抱きかかえられ熟睡する知紗…。夢でも見ているのかなという野崎に真琴は知紗の手を握り「オムライス(笑)」といいます。

野崎は「なんだそれ」といいました。

END

あらためて…ジャパニーズホラーはやっぱりおもしろい!

いや~、おもしろかった!やっぱりこの感じがジャパニーズホラーですよね~!よくわからないゾワゾワする恐怖… 。血が「ブシャ~」ってなってもこの怖さは味わえない…。「ドンッ、バッ、キャ~~~」的なのは確かにびっくりして怖いけど…首筋がゾワゾワするような怖さは、日本のホラー作品でしか味わえないような気がします。

中島監督がホラーを撮るとどんな感じになるのか楽しみだったのですが…期待を裏切らずナイス笑いが散りばめられた最高のエンターテインメントホラー作品でした!

私の大好きなシーンは『ファブ〇ーズ』と『琴子のパンチ』です(笑)

ちょっと話が脱線しますが…私の中でホラーを撮らなさそうな監督が撮っておもしろかった「最恐ホラー」の作品があります。矢口史靖さん(ウォーターボーイズ)の「学校の怪談呪いスペシャル:恐怖心理学入門」(オムニバスドラマ)です。これ…いまだに思い出すと怖い…(T_T)

これからも「来る」のような、ゾワゾワさせてくれるジャパニーズホラー作品が出てほしいな~と心から願います!私はまず原作を読まなければ…。

以上、映画「来る」のうすらストーリー感想でした。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

何を観ようか迷っている方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflixスペシャル『キングダム:アシンの物語』あらすじ・うすらストーリー感想

f:id:zuwaiebimi:20210723192454p:plain

引用元:Netflixスペシャル「キングダム:アシンの物語」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回はNetflixで7月23日より配信『キングダム:アシンの物語』を観たので感想を書きたいと思います!韓国ドラマ「キングダム」のスピンオフとして製作された作品で、シーズン2の最後に登場した「アシン」が主役となるスペシャルエピソードです!

それでは早速行ってみましょう!

本編「キングダム」を視聴済みで復習したい方はこちらもどうぞ!

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflixスペシャル「キングダム:アシンの物語」ってどんな作品?

作品のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

作品概要

2021年韓国製作/93分/監督:キム・ソンフン

主要キャスト
  • アシン/チョン・ジヒョン
  • ミン・チロク/パク・ビョンウン
  • チョ・ボミル/チョン・ソグォン
  • アイダガン/ク・ギョファン
  • タハプ(アシンの父)/キム・レハ

あらすじ

悲劇、裏切り、そして恐ろしい発見。大切な家族と仲間の命を奪われた女性は、自らの手で復讐(ふくしゅう)を果たすことを誓う。「キングダム」の特別エピソード。

『キングダム:アシンの物語』予告編【引用元:Netflix公式】


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

Netflixスペシャル「キングダム:アシンの物語」うすらストーリー感想

国が出入りを禁じている北の山…廃四軍(ヘサグン)で婆猪衛(パジョエイ)の女真族(ジョシンゾク)15人の遺体が発見された。

オープニングから不穏な感じで始まりました…。青白い裸の女真族の遺体が山のように積み上げられた森の中は不気味で、不謹慎ですがオブジェのようにも見えました。映像が常に青みを帯びてサイコ作品のような禍々しさが漂っている感じです(; ・`д・´)

調べに訪れた国の使者ミン・チロクは遺体の1つの手に何かが握られているのを見つけ隠しました…。ミン・チロクは朝鮮に長らく住み着く女真族の村【藩胡村(トノムラ)】に向かい、村の長であるアシンの父タハプへ婆猪衛で「死んだ15人の女真族は虎に襲われた」と噂を流すよう命じます。

ミン・チロクは死んだ女真族15人は虎ではなく人間によって殺された事に気づいていたが、朝鮮に好戦的な婆猪衛の首長アイダガンからの攻撃を防ぐため嘘を流そうとします。そして…ミン・チロクは女真族手に握られた装飾品の一部から犯人は廃四軍に入った事に逆上したチョ・ボミルの仕業と知った上で、行いを隠すための虎狩をさせました。

本編「キングダム」にも登場していたミン・チロクさんが出てきましたが…あれ?あんまりいい奴じゃなさそう…そういうキャラでしたっけ?同じく本編のボミルも出てきましたがこちらは安定の悪者ぶり(笑)

ミン・チロクは朝鮮(国や国王)のために動く(忠誠を誓う)人って事なんですかね?国を守るためには手段を択ばない人…実は結構ひどい事してたのね(-_-;)

そしてチラチラしか出てこないんですが婆猪衛の首長アイダガンを演じるク・ギョファンさんがどっかで見たことが…そう!「新感染半島」の嫌な奴、ソ大尉だ~!こういう役お似合いね…ちょっと気持ち悪い表情とかサイコパスな感じがいい俳優さん。

報復を恐れたアシンは婆猪衛へ向かう父を止めましたが、病気の母と弟たちの事を任され見送る事しかできませんでした。父が行ってしまった後…母の容体が悪化し、アシンは廃四軍に行った際に見つけていた「死者を生き返らせる草」を取りに向かいました。急いで戻ったアシンの目の前には…父が流した嘘に対する報復(?)でアイダガンらに焼き落され皆殺しにされた村の姿でした…。

アシンが見つけた草は間違えなく本編で出てきた生死草でした…。ということは…生死草を広めた(生死草の売人)のはやっぱりシーズン2ラストに出てきたアシンって事なのかな?

朝鮮軍営に向かったアシンはミン・チロクに婆猪衛への敵討ちをお願いし、下働きとして軍営に住むことになります。アシンは隠れて弓矢の訓練を続け…過酷な仕事や虐待に耐えながら美しい女性に成長しました。

アシンかわいそう…(T_T)あまりにもひどい環境で成長していたのね。朝鮮軍営の人たち嫌な奴多すぎ…。そう考えると本編のセジャが超いい奴なのがわかります。なんであんないい子に育ったのか…アン・ヒョンのおかげ?

倭国と朝鮮が不和となり婆猪衛の動向を危険視したミン・チロクに、アシンは下働きの他に婆猪衛の偵察を命じられます。アシンは川を渡って婆猪衛に向かい、忍び込んだ建物で手足を切り落とされ拘束された父タハプを見つけます。父の無残な姿にショックを受けたアシンは、父にとどめを刺し婆猪衛に火をつけました…。

アシンは婆猪衛の女真族が藩胡村を襲ったのは、朝鮮に敵意を向けさせない為の朝鮮軍の策略だったことを知ります。アシンは軍営の一人を殺し「死者を生き返らせる草」で蘇らせ人々を襲わせます…次々に化け物に変わり逃げまどう人を誰一人逃さず弓矢で射止め全滅させました。

や、ちょっと待って、ミン・チロクやっぱりめっちゃ悪い奴やん!元はと言えばミン・チロクが藩胡村に婆猪衛の女真族殺しの罪を擦り付けたせいでこんな事に…。そりゃアシンが怒るはずです…。にしても…なんでアシンは生死草の扱い方知っていたのかな?これから出てくる?他に黒幕がいるとか??

藩胡村では死んだ村人たちが草で蘇り鎖で繋がれています…アシンは生き残した軍営の男を「餌」として与えました…。

「朝鮮と婆猪衛の女真族すべてを殺したらみんなの元へ…」

アシンは朝鮮国境の義州(ウイジュ)に行き、倭国との戦いに備えていた朝鮮の御医イ・スンヒに「死者を生き返らせる草:生死草」を渡します。

なるほど…すでに藩胡村の人たちで生死草を試し使いしていたのね…。でも使い方は?生死草の事が書かれた洞窟(祭壇?)に使い方も書いてあったのかな?私が見逃したのか?

婆猪衛の女真族待ち伏せしていたアシンは…首長アイダガンに向かって弓矢を放ちました…。

END

これは始まりの話…始点が結びついたシーズン3が楽しみ! 

イ・スンヒにアシンが薬を渡したのはシーズン2で「3年前の戦の時…」のくだりの部分でしょうかね?アン・ヒョンとチョ・ハクチュが寿望(スマン)村の病人に生死草を使って兵器にした時ですね…たぶん。アシンが悪者みたいですが…あまりにもかわいそうなので責められない…。

最後に首長アイダガンにアシンが弓矢を放ちましたが…倒せたのかはわかりませんでした。どうなったんだろ…。本編には出てきてないよね?(これも私が見逃しているだけかな??)

本編のシーズン2ラストでセジャとソビが北方にたどり着き、アシンに会った村はたぶん「藩胡村」だったんですね!そしてあの鎖…あれは村人たちを繋いでいたものだったのかな?え⁈じゃあゾンビが離されているってことですよね?ソビとセジャ大丈夫かな~(;´Д`)

シーズン3がますます楽しみになってきました!!

アシンはどのような人物として描かれるのか…悪者?それはちょっとかわいそうだからやめてほしい~(>_<)

婆猪衛の首長アイダガンはどうなったのか?(描かれるよね?たぶん…見逃しじゃなければ)

そして…「生死草」は一体いつどのようにできた(全貌)ものなのか…。

本編「キングダム」シーズン3の公開が待ちきれませんね~~!!

以上、「キングダム:アシンの物語」うすらストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

よろしければこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix『フィアー・ストリート』Part3/1666あらすじ・うすらストーリー感想

f:id:zuwaiebimi:20210702204231p:plain

引用元:Netflix映画「フィアーストリート」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は3部作ホラー映画「フィアーストリート」の3作目!『フィアー・ストリートPart3/1666』の感想を書いてみたいと思います。

いよいよこの3部作も最終作になりました…。ちょっとどういう展開になるのか全く予測が付きません(>_<)

私…娘(長女)と映画を観る時に「これってあれじゃない?○○だったりして~」と結末を予測して冷た~い目で見つめられる事が多々あるんですが…今回は本気で全く読めません( ;∀;)

R・Lスタインの原作を読んだ人はオチを知っているはず…大丈夫?「え~~(;´Д`)」ってならない???教えて~!!!

楽しみでもあり…いろんな意味で怖い…。

それでは早速感想いってみましょ~!

Part1/1994とPart2/1978の感想はこちら

zuwaiebimi.hatenadiary.com

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix映画「フィアー・ストリート」Part3/1666ってどんな映画?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

映画概要

2021年アメリカ映画/114分/監督:リー・ジャニアック/原作:R・Lスタイン

主要キャスト
  • ディーナ/キアナ・マデイラ
  • サマンサ(サム)/オリヴィア・ウェルチ(ハンナ)
  • ジョシュ/ベンジャミン・フローリーズ・ジュニア
  • シー・バーマン(ジギー)/ギリアン・ジェイコブズ
  • マーティン/ダレル・ブリット
  • グッド保安官/アシュリー・ズーカーマン
  • サラ・フィアー/エリザベス・スコープル

あらすじ

何世紀も前から忌まわしい出来事が続く悪名高き街、シェイディサイド。凄惨な殺人が繰り返されるその街で、高校生たちが住民を呪う邪悪な力に立ち向かってゆく。

【引用元:Netflix映画「フィアー・ストリート」公式サイト】

フィアー・ストリート Part 2: 1978 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

Netflix映画「フィアー・ストリート」Part3/1666うすらストーリー感想

Part2のエンディングシーンから始まります。

ディーナは気が付くと「サラ!」と呼び声が聞こえる過去の時代(1666年ユニオン)にいました…。呼び声を聞きながら水辺にうつるディーナの顔は…サラ・フィアーでした…。

母を亡くし弟のヘンリー(ジョシュ同一人物)と父親と3人で暮らすサラ(ディーナ)は妻と子供を亡くしたソロモン(グッド保安官と同一人物)の許嫁になっていました。

サラと仲間たちの若者が森に集まり大人たちに内緒で騒いでいました。リジー(ケイト同一人物)が未亡人メアリー(レーンと同一人物)の所にあるベリー(幻覚作用がある)をもらいに行こうといい、サラとハンナ(サムと同一人物)が一緒に向かいます。サラはメアリーの家で【悪魔儀式の本】をみつけて読んでしまいます…そこへメアリーがやって来て「あなたは気づかれた」と言いました。ベリーを手に入れ仲間たちの元へ戻ると、サラはハンナと「戯れ」ているのを誰かに見られてしまいます。

え~っと…すでに小パニックです( ;∀;)

1666年のユニオン(サラ・フィアー時代のシェイディサイドとサニーベイル)の登場人物がPart1、2に出てきた人物と同じ人が演じています。でも名前は全く違うので…「これは??どういうこと??」ってなりました( ;∀;)

オープニングで水にうつるディーナの顔が「サラ・フィアー」(ディーナと別人)だったので…私は「ディーナの記憶が1666年に飛んでいるだけで、実際にワープしたわけではない」と思って観ていました。登場人物がPart1、2と同じでも実際は別の人物でディーナの飛んだ記憶の中での顔ぶれって事かなと…。で…いいのよね??たぶん…。

一応分かった範囲で同一の登場人物を記載してみます。

*前作までの役名(1666年ユニオンでの役名)

  • ディーナ(サラ・フィアー)
  • サム(ハンナ)
  • ジョシュ(ヘンリー)
  • ケイト(リジー
  • サイモン(アイザック
  • ジギー(コンスタンス)
  • シンディー(アビゲイル
  • トミー(トーマス)
  • レーン(メアリー)
  • ソロモン(グッド保安官)

翌日…ハンナが父(神父)の様子がおかしいとサラの家にやって来ました。サラとハンナを見たトーマス(トミー)がユニオン中に「戯れ」ていたことを言いふらしていたため、ハンナの母が父の様子がおかしい原因は2人(サラとハンナ)にあると言いました。

ユニオンでは不吉なことが起こり始めていました…。サラはソロモンを信用し、ハンナとの関係を告白します。ソロモンはいつでも相談してほしいと言いました…。

ここで一つ疑問に思ったのが、なんでグッド保安官だけ大人の方の役(Part2青年期のニックじゃない)なのか?これって…なんか理由ありますよね?怪しいにおいがプンプンしてきましたよ~(; ・`д・´)

ハンナの父が教会に子供たち数人を連れ込み閉じこもってしまいました。ソロモンと大人たちが扉をこじ開け中に入ると…自分の目をくり抜いた神父(ハンナの父)と目玉をくり抜かれた子供たちがいました…。

魔女の仕業だと恐れた大人たちはサラとハンナが魔女だと追いかけます。ハンナが大人たちに捕まり、サラはハンナを救い出すため助けを求めて森の奥へと向かいました。メアリーの家へ逃げ込んだサラは【悪魔儀式の本】が無くなっている事に気づき…床にはメアリーが無残な姿で倒れていました…。

いきなりのホラー度満点なシーン…神父怖すぎ。最初の登場シーンで「ちょっとココリコの田中さんに似ているな~」とほっこりしていたのに…。目をくり抜かれた子供の中にはヘンリー(ジョシュ)とコンスタンス(ジギー)もいました…ショック(;´・ω・)

これが呪いの仕業だとしたら…サラ(ディーナ)が犯人じゃないことが決定的になります。やっぱり真犯人(悪魔の儀式をやった人物)はサラ以外にいるということですね…。

サラはソロモンの家に向かい、誰かがユニオン(町)と引き換えに悪魔と契約したから不吉なことが起きていると言います。サラを追いかけて大人たちがソロモンの家にやってきたため地下に隠れると…そこには【悪魔儀式の本】と儀式の印(神父の名前が書かれた石像)がありました。メアリーを殺し神父に呪いをかけ悪魔と契約したのはサイモンでした…。

サラはソロモンをナイフで刺し逃げましたが反撃され、手首を切り落とされてしまいます…。何とか逃げ出したサラは真実を伝えようとユニオンの人々の元へ戻りますが…ソロモンがやって来て「魔女を見つけた!」と言ってサラを差し出しました。

サラとハンナは絞首刑にされようとしていました…。サラは「悪魔と契約した魔女は私だ」と一人で罪をかぶり…絞首刑にされました…。

な~~~~んと!!悪魔の儀式をしていたのはソロモン(グット保安官)でした…。

マジか…いい人なのかと思っていたからすっかり騙された…。いい感じで眠気が襲うような暗~い雰囲気だった1666年ユニオンの物語(すみません、私がただ眠気と戦っていただけです…)でしたがここで大きなどんでん返し!ということは…Part2/1978年のニック(グット保安官青年期)も本当は悪い奴だったのか⁈噓だろ~!あんなに「いい奴」感満点だったのに( ;∀;)

意識を取り戻したディーナの元へパトカーが近づいて来ました…。車で待っていたジョシュの所にグット保安官がやって来ましたが、ディーナがパトカーを奪いジョシュとジギーの家に逃げました。ディーナはサラの記憶で見た犯人がグット保安官の先祖だったことをジギーに伝え、グット保安官を殺せば呪いが消えると言います。ジョシュは以前警察署で無実の罪でグッド保安官に捕まり、逃げるのを助けたマーティンに保安官を殺すのを手伝ってほしいと声をかけました。

マーティンがめちゃめちゃいいキャラなんですよ~。Part1/1994に出てきてたモールの清掃員なんですが…重要人物じゃないと思いスルーしちゃってました(;^ω^)モールでの殺人で疑われ警察署にいた際にジョシュが逃げるための手伝い(手錠を外すための道具にクリップを渡した)をして名刺を受け取っていたんですよね。セリフ一つ一つが面白くってホラー作品なのに爆笑しちゃいました( *´艸`)

ディーナたちはモールに罠を仕掛け、真実を知ったディーナの血を追いかけてくる殺人鬼を利用してグッド保安官を殺そうとします。作戦通りディーナの血を浴びせたグッド保安官を殺人鬼たちが襲い始めますが…グット保安官に捕まったジギーが殺人鬼に襲われたためディーナが一人でグッド保安官を追いました。

モールの地下(儀式の地下)に逃げたグット保安官を追い詰めたディーナでしたが…拘束していたサムが逃げ出し襲われます。ディーナが必死で抵抗してサムに呼びかけると…サムの意識が少し戻りそのすきに気絶させました。

グット保安官がディーナに襲い掛かりもみ合いになると…地下にあった「大きな心臓のような塊」に触り「サラ・フィアーの記憶」が頭に流れ込みます。幻覚に怯えてうろたえるグット保安官の目をディーナが刺して殺しました…。

グッド保安官が死ぬと殺人鬼たちが消えました…。

世間ではグッド保安官が連続殺人犯だと報道され、シェイディサイドの呪いは解けました…。

最後は仲間たちがみんな死ななくてよかった~!結局…血を追って殺人鬼が来るのはサラの遺体を触ると「赤い幻覚」をみてサラの真実(グッド保安官一族が黒幕)を知ってしまい、グッド家で代々受け継がれた『悪魔への生贄』が途絶えてしまうから…ってことでいいのかな?グッド家は代々殺人鬼を一人作って(儀式で呪わせて)シェイディサイドの住民の血を流させるってこと?グット保安官が呪ったのはひとりじゃなかったけど…(/・ω・)/

ディーナとサムはサラの墓を訪れて弔い…キスをしました。

殺人現場となった儀式の地下に残された【悪魔儀式の本】…何者かが現れ持ち去りました…。

END

なかなか良き作品!最後のオチが気になりますが…

なかなか意味深なラストでした~!原作ではどうだったのかな?

ちょっと原作が気になって…日本で発売されているのか調べてみましたが…翻訳されているものがみつかりませんでした(;´∀`)

英語は大の苦手分野なので…さすがに読めません(;´・ω・)

ちょっと表紙の絵が怖いんですけど…これどういう状況???フォーク持って何か食べてる…。ウニウニしたやつがお口から飛び出しちゃってますが…。

なかなか期待以上のいい作品でした!3部作イッキ観はちょっと難しいかもしれませんが…ぜひ観てほしい「おすすめ作品」に加えたいと思います!

以上、Netflix映画「フィアーストリート」Part3/1666のストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

何を観ようか迷っている方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix『バイオハザード:インフィニットダークネス』配信開始!【時系列】あらすじ・感想・過去CGアニメ作品振り返り

f:id:zuwaiebimi:20210713183538p:plain

引用元:Netflixバイオハザード:インフィニットダークネス』公式サイト

バイオハザード: インフィニット ダークネス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は2021年7月8日よりNetflixで配信になったCGアニメーションドラマ「バイオハザード:インフィニットダークネス」のあらすじ・感想および過去のバイオハザードCGアニメーション作品とゲームのストーリー時系列を調べてみました!

CGアニメーションはゲームをプレイしていない方も楽しめる作品になっていますが…ゲームをプレイした事がある方はゲームストーリーの「いつ」(時間軸)の話なのか時系列が気になるのではないかと……はい、ただ私がとても気になったのです…(;´∀`)同じように時系列が気になった方向けに過去のCGアニメーション作品を振り返ってみたいと思います!

バイオハザードシリーズ:ストーリー時系列【CGアニメーション

*ゲーム作品は青文字でリスト表記

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作CGアニメーション

バイオハザード ディジェネレーション (吹替版)

あらすじ

ラクーンシティで起きた『アンブレラ事件』。最大手製薬会社アンブレラ社が生み出したt-ウィルスには生物を凶暴化させる効果があった。しかし、このウィルスが感染拡大したことにより住民らがゾンビ化したため、米国政府はミサイル攻撃による〈滅菌作戦〉を実行し、ラクーンシティは消滅することになった。忌まわしい事件から7年。惨劇は再びアメリカ中西部工場都市の空港で起ころうとしていた。バイオテロや薬害被害者救済を行うべく、NGOに所属していたクレア・レッドフィールドは空港利用客の中にゾンビを発見。警備員が噛まれたことを発端に続々と一般客や空港職員が感染していき空港内は大パニックとなる。時同じくして、空でも旅客機内でウィルス感染者が出たことで緊急着陸するべく空港へ向かったが、パニックになっているロビーへ激突してしまう。さらに機内から降りてきた乗組員や乗客らは皆ゾンビ化していた。一方、合衆国大統領は直轄のエージェント、レオン・S・ケネディに任務を受け、事態鎮圧の特別指揮官として空港へ向かわせるが・・・

【引用元:バイオハザード ディジェネレーション/ソニー・ピクチャーズ公式】

バイオハザード ディジェネレーション | ソニー・ピクチャーズ公式

感想

バイオハザード2以来のレオンとクレアの再会を描いた作品でした。それぞれのやり方でアンブレラ社を崩壊させるために戦ってきた戦友の再会はとてもうれしかった!バイオハザード4から大統領直属のエージェントになったレオンが華麗に戦う姿をCGアニメーション映画で観れるなんて最高!ゲームをプレイしている時は必至(恐怖と戦いながら)なので…まじまじとレオンの顔を見てニヤニヤしてしまいました( *´艸`)

ストーリー的にはゲーム「バイオハザード4」以降でアンブレラ社がすでに企業としては衰退し、「バイオハザード5」につながる新たなる企業トライセル社の影が見え隠れする展開の話でワクワクする内容でした。

バイオハザード:インフィニットダークネス(2021年製作CGアニメーション


www.youtube.com

あらすじ

ラクーンシティの悪夢から数年後、ホワイトハウスを突然襲った謎のウィルス事件。その真相を追うレオンとクレアは、やがて恐ろしい陰謀の存在にたどり着く。

【引用元:Netflixバイオハザード:インフィニットダークネス」公式サイト】

バイオハザード: インフィニット ダークネス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

感想

バイオハザード ディジェネレーション」からだいたい1年後ぐらい(2006年)の設定だったようですが…若干レオンが老けすぎ?(;・∀・)まあその辺は我慢して…久々のレオンとクレアはやっぱりいいね~!今回のCGアニメーションはドラマ形式ということで、前作までとは違った感覚でした。結局イッキ見するので映画と同じと感じそうですが…個々のキャラクターを掘り下げて見ることができました。ただもうちょっとレオンとクレアの続きが見たい気持ちになっちゃいましたけど(;´∀`)

バイオハザード ダムネーション(2012年製作CGアニメーション

バイオハザード ダムネーション (吹替版)

あらすじ

ソビエトの社会体制崩壊後、独立し主権国家となった東スラブ共和国。しかしその後、富裕層(オルガルヒ)の支援を受ける政府側と、貧困層の民衆で構成される反政府勢力側との間で紛争が繰り返されていた。この内乱が過激化する中、各地で「戦場でモンスターを見た」という奇妙な噂が流れ始めるのだった…。この情報を受けた米国はB.O.W.拡散を危惧し、大統領直属エージェント、レオン・S・ケネディを現地に単独潜入させる。だが、政府事情により米国は突如撤退を決め、レオンにも退去命令が下る。 「B.O.W.の手掛かりがここにある以上、俺は残る―。」米国政府のサポートない中、独り戦場へ駆け出すレオンだったが、リッカー(B.O.W.)が現れ、反政府勢力側に拉致されてしまう。反政府勢力のメンバーであるアレクサンドル(サーシャ)・コザチェンコ /バディ(相棒)とJD、長老会議の指導者アタマン(長老)であるイワン・ジュダノビッチ、そして椅子に縛られたレオン。絶体絶命の状況の中、政府軍の攻撃が開始される―。

【引用元:バイオハザード ダムネーション/ソニー・ピクチャーズ公式】

バイオハザード ダムネーション | ソニー・ピクチャーズ公式

感想

「プラーガとガナードが出てきた~!」と思わず画面に向かって叫んでしまいました(;´∀`)気持ち悪いですよね~。エイダも出てきてだいぶゲーム作品から離れていた私はうれしく思いました。そしてレオンが思いのほか老けている事にショックを受け…そりゃそうですよね、みんな年を取るのです…。エンドロールではゲーム「バイオハザード6」の内容が映し出され「バイオやりた~い!」と新作ゲームに期待を持たせる作品でした。

バイオハザード: ヴェンデッタ(2017年製作CGアニメーション

バイオハザード:ヴェンデッタ (吹替版)

あらすじ

バイオテロ組織「BSAA」のクリス・レッドフィールドは、ある情報を基に、武器密売組織の拠点である謎の洋館へ突入する。探索の最中、クリスは国際指名手配犯であるグレン・アリアスと対峙するも、信じがたい光景を目の当たりにし、結果アリアスを逃してしまう。協力を求めるため、新型ウィルスが関わる事件を最もよく知る人物、アメリカ大統領直轄のエージェント組織「DSO」所属のレオン・S・ケネディのもとへ向かうクリス。再会を果たした二人は、アリアスの真の目的が“バイオテロ”だと掴み、その策略を阻止する為、彼を追いニューヨークへと向かうのであった。一方、元ラクーン市警の特殊部隊「S.T.A.R.S.」の一員だったレベッカ・チェンバースは、現在は大学教授として、「死者が甦り、凶暴化する」という不可解な事件の調査、研究に携わっていた。事件の調査により、「新型ウィルス」が関係していることを突き止めた彼女は、治療薬の開発に成功。その直後、研究所が何者かに襲撃され、レベッカは死の危険にさらされてしまう。

【引用元:バイオハザード ヴェンデッタ公式サイト】

バイオハザード:ヴェンデッタ 公式サイト | フルCGアニメーション映画

感想

エグゼクティブプロデューサーとして清水崇呪怨)が参加していることもあり…なかなかなパンチのあるホラー演出!久々に「ゾンビ怖い~~」と思いました。ゾンビ作品を観すぎて…感覚がマヒしていましたが、ゲームをやっている時のあのドキドキ感(自分がその場で体験している感じ)を味わえる作品でした。レオンの戦う姿がすごすぎるんですが…まるで動きが「ジョン・ウィック」のようで、ゲームでこのプレイをやれと言われたら絶対指がツルと思いました(;´∀`)

映像もかなり綺麗で実写を観てるような感じですよ!今なら(2021年7月14日現在)アマゾンプライムで定額視聴できます。

バイオハザードシリーズはまだまだ進化する…

実写映画の「バイオハザード」しか見ていない人にとっては『レオン』がこんなに活躍するキャラクターとの認識が薄いかもしれませんね…(;・∀・)

CGアニメーション作品すべてに出演するレオンは、ゲームではかなり活躍しているキャラクターで、私は一番レオンが好きです( *´艸`)

まだまだゲームも進化を続ける「バイオハザードシリーズ」ですが…CGアニメーションもどんどん進化していくと思います。まだ出演していない主要キャラクター(ジルやイーサンなど)が今後出てくるのを期待しながら次回作を待ちたいと思います!!

以上、「バイオハザード:インフィニットダークネス」配信開始!【時系列】過去CGアニメ作品振り返りでした。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

ゾンビ大好き~!な方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix『フィアー・ストリート』Part2/1978あらすじ・うすらストーリー感想

f:id:zuwaiebimi:20210702204231p:plain

引用元:Netflix映画「フィアーストリート」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

今回は3部作ホラー映画「フィアーストリート」の2作目!『フィアー・ストリートPart2/1978』の感想を書いてみたいと思います。

Part1/1994を観て「イマイチ面白くなかった…」って感想を持ったあなた!ちょっとまって~~!めっちゃおもしろくなってきたから~~!!

Part1/1994の感想はこちら

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix映画「フィアー・ストリート」Part2/1978ってどんな映画?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

映画概要

2021年アメリカ映画/110分/監督:リー・ジャニアック/原作:R・Lスタイン

主要キャスト
  • ジギー・バーマン/セイディー・シンク
  • シンディ・バーマン/エミリー・ラッド
  • レーン/ジョーダナ・スパイロ
  • トミー/マケイブ・スライ
  • ニック(グット保安官青年期)/テッド・サザーランド
  • カート/マイケル・プロボスト
  • アリス/ライアン・シンプキンス
  • シーラ/キアラ・オーレリア
  • ディーナ/キアナ・マデイラ
  • サマンサ(サム)/オリヴィア・ウェルチ
  • ジョシュ/ベンジャミン・フローリーズ・ジュニア
  • グッド保安官/アシュリー・ズーカーマン
  • シー・バーマン/ギリアン・ジェイコブズ

あらすじ

何世紀も前から忌まわしい出来事が続く悪名高き街、シェイディサイド。凄惨な殺人が繰り返されるその街で、高校生たちが住民を呪う邪悪な力に立ち向かってゆく。

【引用元:Netflix映画「フィアー・ストリート」公式サイト】

フィアー・ストリート Part 2: 1978 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想を書いてます。】*ストーリー部分表記

Netflix映画「フィアー・ストリート」Part2/1978うすらストーリー感想

Part1のエンディングシーンから始まります。

シー・バーマン家に助けを求めてディーナとジョシュが拘束したサム(サマンサ)を連れて訪れます。バーマンは関わりたくないと言いますが渋々2人(3人)を家に招き入れ「シェイディサイドでは過去は過去じゃない」と言いました。1978年7月12日サマーキャンプ…キャンプ場での2人の少女の写真を見せ…「彼女は1週間後死んだ」と言います。

シー・バーマンはなぜか大量の【目覚まし時計】をセットして時間通りに過ごしています。しかも家の扉や窓に鍵を大量につけてるし…これは伏線?それともただサラの呪いにビビってるって事??その辺は今回はスルーなようです。

1978年ナイトウィングキャンプ場…

シェイディサイドとサニーベイルの合同キャンプは「カラー戦争」というかくれんぼゲームをやるのが恒例(?)で、先輩が指導員となり下級生たちをまとめていました。

ジギー(写真の少女の1人)は同級生の女子から「魔女」といじめにあっていました。指導員のニックに助けられ看護師のレーンにケガの治療を受けながらジギーはレーンの娘ルビーの話を聞きます…ルビーは同級生を7人殺して自殺していました。娘は「サラの呪い」でおかしくなったと思っていたレーンはサラについて調べていました…。

シンディー(写真の少女のもう1人)は妹のジギーがまた問題を起こしたと、指導員のカートから聞き医務室に向かいました。ジギーが「レーンさんがおかしかった…」と言い話を全く聞かないのでシンディーは彼氏のトミーの前で悪態をつきました。掃除道具を取りに行ったシンディーがトミーの元へ戻ると…突然看護師のレーンがトミーに襲い掛かりレーンは警察に連行されました。

いきなりトミーにレーンが襲い掛かり…頭の中に「?」が並びましたが…これは後々につながる伏線でした。ジギーとシンディーは姉妹なのが分かりましたが…写真に写っていた1人が死んだ(シー・バーマンが言っていた)ってことだからどっちかがシー・バーマンって事なのかな?たぶん。

それよりも所々で流れる「Carry on my Wayward son」を聞くとスパナチュを思い出しちゃうんですけど~。もう私の中ではこの曲はスパナチュのシーズン最終話の曲と刷り込まれてます(;´∀`)この曲の年代がちょうど1976年らしいので…ただ単に作品の時代に合わせた曲なんですけどね。

あ、そしてまたまたストレンジャー・シングスのマックス役のセイディー・シンクちゃんがジギー役で出演しています!今回は(Part1のマヤみたいに…)速攻死んではいませんが…どちらかが死ぬ予定の少女(姉妹)の1人…(-_-;)

トミーはレーンに襲われた後から少し様子がおかしかった…。シンディーはレーンが薬をやっておかしくなっているのではと医務室を調べますが、掃除をさぼったアリスとアリスの彼氏に見つけた薬とレーンの日記を奪われてしまいます。アリスとシンディーは元々仲が良かったが、生活を変えようと考えたシンディーがアリスを裏切り険悪な仲になっていました。アリスはレーンの日記に書かれた「サラ・フィアー」の家の地図を見つけ、そこが現在のキャンプ場内だとわかり探しに行こうと言います。

シンディーとトミーは仕方なくアリスと彼氏について行き、サラの家の場所だと思われる小屋にたどり着きます。そこには儀式を行ったような跡とシェイディサイドの歴代の殺人鬼の名が刻まれた石像があり…そこにトミーの名前が刻まれていました。何もないと先に部屋を出ていたアリスの彼氏は、様子が変なトミーに声をかけますが返事がなく突然…斧で惨殺されてしまいます。惨殺を目撃したシンディーとアリスは小屋で見つけた横穴に逃げ込み…石が崩れ中に閉じ込められてしまいました。

おっふ…( ;∀;)トミーがいきなり殺人鬼になってしまいました。ここでやっと気が付いたのよ~、トミーがPart1に出てきた布袋を被った殺人鬼と同じ服装なことに…。袋は被っていないけど同一人物(同一殺人鬼)で間違いないようです。トミーはなんでサラの呪いを受けたのか?ここではわからないけど…Part1冒頭のモールでの殺人鬼もなんで呪われたのかわからないままですもんね。サラの遺体を触る(「赤い幻覚」を見る)と呪われるという単純な理由じゃないような気がしますね…。

トミーはキャンプ場に戻り…次々に出会った人(同級生や子供たち)を斧で惨殺していきます。

ジギーはいじめられた仕返しを考えていました…。心配したニックが仕返しをしようとしているジギーにいい方法があるといい、虫が大量に入ったバケツをトイレに仕掛けいじめっ子のシーラを閉じ込めます。

虫……こわっ(笑)めっちゃデカい虫なんですけど…殺人鬼より現実的にこの虫のほうが怖くて鳥肌が立った…(-_-;)

アリスはレーンが「サラの呪い」を解くために日記に書かれた「サラの手首」を探していたと考え…レーンは石像に書かれたトミーの名を見つけたため、殺人鬼になるのを止めるのに襲ったのではと言いました。シンディーはキャンプの参加者や妹のジギーがトミーに襲われるのを止めるためアリスと出口を探します。シンディーはレーンの日記に書かれた儀式の紋章が横穴の地図だと気づき出口を探しますが、アリスが大きな心臓のような塊を見つけて触ると「赤いサラの幻覚」を見て(Part1で死体に触ったサムが見たのと同じ)パニックになり穴に落ちて足を骨折してしまいます。

ジギーとニックは外が騒がしいのに気づき駆け付けると、キャンプに参加していた子供が惨殺されている現場でした。ニック達監視員は参加者を一か所に集めカートにバスにみんなを乗せて逃げるよう言います。ジギーは仕返しに閉じ込めたシーラを助けるためにトイレに向かいました。

アリスの手当てをしていたシンディーは赤い奇妙な苔を見つけ横穴がキャンプ場のトイレとつながっていることに気づきます。シンディーとアリスがトイレの下から助けを求め叫んでいるとシーラを助けに来ていたジギーが声に気づき監視員の一人と協力して引き上げようとします。しかし…トミーがやってきて監視員を殺しジギーはトイレから何とか逃げ出してニックと合流しました。ジギーとニックが建物に隠れているとトミーがやってきました…トミーに見つかったニックが足を斧で切られジギーが助けを求めて建物の外に出るとバスが生き残った参加者を乗せ出発してしまいました。

一気に進むこの展開…終始ドキドキですよ~(;'∀')トミー怖すぎ!そして容赦なし…。でも逃げるためにトイレから(便器の穴)から出るのはやだな~。殺人鬼に追われていたらそんなこと言ってられないんだろうけど…無理だわ~(-_-;)ニック(グット保安官)とジギーがいい感じになったけど…あれ??シンディーがシー・バーマンじゃないのか?それにトミーはニックの足を攻撃してあとはスルーでジギーを追いかけた…う~ん謎だな。そして気になるシーンがもう一つ…トイレのシーラはどうなった?ジギーが助けに行ってもみ合いになり倒れたけど…死んでないはず…。その後出てきませんでしたけど?まだトイレにいるのか?それも謎(;・∀・)

トイレから脱出できなかったアリスが地図を見直し食堂がある場所に出口があるんじゃないかと言います。シンディーは食堂に向かいますが足を怪我しているアリスは後で追いかけると言い、レーンの日記から「サラの手首」のありかを見つけ出しました。

食堂に逃げ込んだジギーはトミーに追い詰められ【麻袋】を頭にかぶせて抵抗します。食堂の下に着いたシンディーはジギーの叫び声を聞き、力づくで出口を蹴破って駆け付けトミーをめった刺しにして倒します。「サラの手首」を見つけたアリスが食堂にたどり着き「サラの手首」をサラの遺体と一緒にすればこの惨劇を終わらせられると言います。「サラの手首」を触ったジギーは「赤いサラの幻覚」を見ます。

やるなアリス!最初はあんまり重要なキャラじゃないような気がしていたんだけど大活躍。本当は頭いい子なんじゃないかな?冒頭の写真にはジギーとシンディーしか写ってなかったから…もしかして生き残るキャラ?がんばれアリス~!!

3人でサラの遺体の場所へ向かおうとしたその時…倒したはずのトミーが現れアリスを殺してしまいます。怒ったシンディーは麻袋を被ったトミーの首を落として殺しました…。地下から変な声が聞こえシェイディサイドの歴代の殺人鬼たちがよみがえり…シンディーとジギーは手首を持って遺体の場所へ向かいました。遺体のある場所を掘り起こすとサラの遺体は無く…シンディーとジギーは殺人鬼に殺されてしまいました。

2人が倒れた場所へニックが駆け付け…ジギーに心臓マッサージをすると息を吹き返しました…。ジギー(=シー・バーマン)はニックにサラの呪いの事を話したが信じてもらえず…その後2人が会うことはありませんでした。

な~~~ん!!!!アリスが~~(;´Д`)残念…。ちょっと泣きそうになった…。

そしてまたまたPart1と同じく歴代殺人鬼が続々登場。トミーも首を落とされたはずなのに普通に登場…あ、でも麻袋は被ってるから…たぶんトミー(笑)いやでも結構な勢いでブスブス刺されていたジギーが心臓マッサージぐらいで復活するとは…びっくり(;・∀・)

そして一番驚いたのは「シー・バーマン」がシンディーじゃなくて【ジギー】だったこと!!話の流れ的にも見た目的にも絶対シー・バーマンは姉のシンディーだと思ってみていたから…思い込みって恐ろしい。同じようにみんな感じたかな?それともみんな最初から気づいて観てた??(; ・`д・´)ワタシダケカ?

現在…

ディーナとジョシュはバーマン(ジギー)の話を最後まで聞きサラの遺体を見つけたことを話します。「サラの手首」を見つけたディーナはジョシュを残して遺体の場所へ向かいます。バーマンがグット保安官(ニック)に暗号のような伝言を電話で伝え、グット保安官はバーマンの家に向かいました。

サラの遺体と手首を一緒にしたディーナは「赤い幻覚」をみて…気が付くと「サラ・フィアー!」と呼び声が聞こえる過去の時代(?)にいました…。

Part3/1666年につづく…

エグさも謎もパワーアップ!続きが気になってしょうがない~!

いや~おもしろかった~!なかなか気になるオチにしてくれちゃってPart3が早く観たい!!ディーナは本当に過去に行ってしまったのか?それとも幻覚??

キャンプ場が舞台だったせいか…今回は「13日の金曜日」を思い出すような内容でした~!Part1より追われる恐怖が強く…思わず息を止めてしまうドキドキ感が味わえました。

今回の時代背景(1978年)がちょうどジェイソン君が活躍していた頃と近いからか…バッチリ懐かしさとあの時(最初に「13日の金曜日」を観た時)の恐怖を思い出しました。配信日が金曜日でしたが【13日】だったらピッタリだったかも??(笑)

それにしても…トミーが元に戻るんじゃないかと少しだけ期待していたシンディーも、布袋(麻袋)を頭にかぶったトミーにに追いかけられ…一瞬で彼氏がただの「殺人鬼」に見えた(私は見えた…)でしょうね…だから首を落とすような攻撃ができたのかな…見た目って重要ね(;・∀・)モウモトニハモドラナイ

Part3はどんな展開になるのでしょうかね~…とにかく次回もワクワクしながら観たいと思います!!

3部作の第3弾!Netflix映画「フィアーストリート」Part3/1966年は2021年7月16日配信開始です!

以上、Netflix映画「フィアーストリート」Part2/1978のストーリー感想でした!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

何を観ようか迷っている方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

Netflix韓国映画『第8日の夜』あらすじ・うすらストーリー感想【考察】

f:id:zuwaiebimi:20210704072112p:plain

引用元:Netflix映画「第8日の夜」公式サイト

こんにちは!ずわいさんです。

ホラー三昧満喫中のわたくしですが…はい、今回もホラーです(;´∀`)

韓国作品のホラーは良作が多いので、今回も期待値高めで観てみましたよ~。

この作品はホラー苦手な人も鑑賞可能かと思います。(個人的見解)

鑑賞後の感想を書いてみたいと思います!私の感想ですが…観るっていうより感じるものが多い作品でした。今回はストーリー部分は控えめで書きたいと思います。

Netflix映画「第8日の夜」 ってどんな映画?

映画のあらすじや概要・キャスト、鑑賞後の おおまかなストーリー(個人的に目についた内容)と共に感想を書いてみたいと思います。ネタバレを避けたい作品鑑賞前の方はご注意ください。

映画概要

2021年韓国映画/116分/監督・脚本:キム・テヒョン

主要キャスト
  • チョンソク(ジョンフン)/ナム・ダルム
  • ジンス(ソナ和尚)/イ・ソンミン
  • ホテ捜査官/パク・ヘジュン
  • キム教授/チェ・ジノ
  • ハジョン和尚/イ・エオル
  • エラン/キム・ユジン
  • ドンジン捜査官/キム・ドンヨン

あらすじ

数千年の時をこえ解き放たれた邪悪な存在が、地獄の門を開くべく人間に取りつき始める。その凶行を止められるのは、数珠と斧(おの)を携えたひとりの僧侶だけ。

【引用元:Netflix映画「第8日の夜」公式サイト】

第8日の夜 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト


www.youtube.com

*以下ストーリーを含む感想になっています。鑑賞前の方でネタバレしたくない場合はご注意ください!

おおまかなストーリーと共に鑑賞後の感想と内容考察を書いてます。】*ストーリー部分表記

*考察はあくまでも個人的解釈で書いております。 

Netflix映画「第8日の夜」うすらストーリー感想&考察

2500年前…

妖怪が人間に苦痛を与えようと、この世とつながる地獄の門を開けた…

釈迦が現れ妖怪の力の源「赤い目と黒い目」を奪い舎利容器に封印された…

釈迦は2人の弟子『処女菩薩』と『名もなき僧侶』に2つの目が二度と交われないよう見張らせた…

オープニングに語られる伝説(?)的内容は、作品中でキム教授が「金剛経」に書かれてあると言ってましたが…仏教が全く分からない私は本当に書かれているのか(物語の設定なのか)わかりませんでした(;´∀`)

一応確認…ふむふむ…wiki先生には内容までは書いてありませんでした。

ja.wikipedia.org

前半部で私が感じた感想ですが…「これは『ただ楽しむ系ホラー作品』では無いな…。」って事。怖~いって思うより真剣に観る映画です。

ストーリーの流れを簡単に表すと…

パク教授がブラットムーン(赤い月)の晩に集めた7人の血(教授の血も含む)を使って見つけた「赤い目」の封印を解いてしまい…「赤い目」が「黒い目」と合うため(交わるため)に7つの踏み石(人の体)を渡って近づいていく。最後の踏み石である「黒い目」の開封者にたどりつく前に阻止しようとジンスとチョンソクが戦う。

悪魔退治(エクソシスト)的な話(?)です。

「赤い目」が憑依(入り込む)した人の動きが気持ち悪い以外はホラーが苦手な人にも大丈夫な内容かと思います。

憑依された人が「ニヤッ」て笑う所とか「スンスンスンスンッ」って血の匂いを探すのも…気持ち悪いけど怖くはないかな。私はですけど(;´∀`)みなさんはどうでした?

それよりも気になるシーンが多かったのでいろいろ調べてみました!

光州(クアンジュ)プク山の寺の小部屋に書かれたソナ(選花)の名は?

代々「黒い目」の封印を守り「赤い目」が交わろうとするのを阻止する僧侶の名なのかなと私は思いました。調べてみると「ソーナ」という釈迦の弟子を見つけました。でもwiki先生にはソーナ(黄金)と書かれてあり…別人物のようです。

ソーナ (僧) - Wikipedia

斧やチョンソクの顔に血文字で書かれた「オーム」とは?

呪文とか魔除けなのかなと思いましたが、やはり呪文で「オーム」というものを見つけました。様々な諸宗教で「オーム」は聖音で仏教においては『すべての仏たちはこの聖音を観想する事によって成仏すると説かれる。』 と書かれていました。この作品中に用いられたのは「妖怪(魔物)を成仏させる」ということだったのでしょうかね。

ja.wikipedia.org

「黒い目」は煩悶(ハンモン)「赤い目」は煩悩(ボンノウ)それぞれの意味は?

作品中でも説明がありますが…

  • 煩悶・・・未知を恐れ悶え苦しむこと(不安)
  • 煩悩・・・過ぎたことを忘れず嘆くこと(苦痛)

上記2つが揃った時に「地獄の門」が開くそうです。不安と苦痛のダブルパンチは確かに地獄ですね(; ・`д・´)

ちなみに…わたくし煩悶が読めなくて視聴中に速攻調べました(-_-;)

映画館ではスマホを使うことを避けますが、自宅で映画鑑賞の利便性をこんな所で感じてしまいました(;´∀`)カンジニガテ

ホラー苦手でも…なんだかイケそうな気がする~!あると思います!

どちらかというと映像と雰囲気で観るべき作品だと思ったので、ストーリー内容少な目に感想を書きました。予告の雰囲気で「ゴリゴリのホラー作品」だと思っていたんですが、どちらかというとミステリー作品に近かったです。物語の流れもきちんと観ていないと置いて行かれる部分が多く、ちょっとした仏教の伝記を観ているようでした。実際に仏教の中にある話なのかは私にはわかりませんでしたが…。

この作品はホラーが苦手で躊躇している人でもいけるんじゃないかと思います!!

以上、Netflix映画「第8日の夜」のうすらストーリー感想・考察でした。

ここまでよんでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

何を観ようか迷っている方はこちらもどうぞ♪

 

zuwaiebimi.hatenadiary.com

プライバシーポリシー・ お問い合わせ TOPへ戻る