そのクラゲ、狂暴につき-Beautiful but ferocious-

 映画・海外ドラマ・本などの感想がメインのブログです。ホラー作品が特に好き!…【映画・ドラマ・本・DIY・ガーデニング】なんでもござれで書いてます。

【簡単DIYアレンジ】壁の雰囲気を変えて部屋の模様替えを楽しもう!!

f:id:zuwaiebimi:20210718185802p:plain

こんにちは!ずわいさんです。

みなさんのお宅は持ち家?それとも賃貸?ずわい宅は知人から借りている「賃貸一軒家」です。

大家さんが知人なため…かなり自由に使わせていただいてますが…「賃貸でもDIYで模様替えを楽しみたい!」と思った私は色々と試行錯誤をしながら日々を暮らしております。

今回はそんな私のお手軽DIYの一部をご紹介させていただきます!

最小限のリスクで原状回復可能なDIYアレンジ

賃貸の場合は壁に穴を開けたり直接壁紙を張り付けたりすると、後々原状回復にコストがかかり苦労する事が予想されます。そこで、釘を打たず直接壁紙を貼ることなく壁をアレンジDIYしました!

作業工程の写真は残念ながら撮っていなかったため、ビフォーアフターの写真と文書説明になってしまいますがご了承ください( ;∀;)

①キッチン入り口の壁をビューポイントな壁にアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718195927p:plain

筆者撮影:ビフォー

何の変哲もない白い壁…この微妙な位置にある壁はキッチンに設置されている冷蔵庫収納部分なんですが…なんかすごく寂しいというか殺風景(;´∀`)

DIYで余った木材を使ってフレームを作り、絵を飾ってみたりしましたが…やっぱりなんか物足りない…。そうだ!色を変えてみよう!

ベニヤ板とペンキとマスキングテープで回復可能なDIYアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718200012p:plain

筆者撮影:アフター

直接色を塗らずに色を変えようと考え思いついた方法が、薄いベニヤ板に色を塗って壁に設置する方法。一番薄くて軽いベニヤ板なので簡単にタッカーで止めることができます。タッカーは大きなホッチキスのようなもので、針の痕が釘やピンのように大きく残らないので原状回復に最適な固定具です。

壁上部のレンガ風壁紙シートは、壁に直接貼らずにマスキングテープ(養生テープでも可)を貼り付けた上に接着しています。原状回復で剝がすときの接着剤を強く壁に残さないための下処理が大切です。

②キッチンの壁を壁面収納にアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718213819p:plain

筆者撮影:ビフォー

市販の背の低い収納棚を置いただけのキッチン…背の高い収納棚を買えばよかったと思いながらも予算の関係で買い替えることができませんでした(;´Д`)

何かいい方法が無いかと100均で購入した木製ディスプレイ棚を付けてみたりしましたが…なんか違う…。そうだ!私の大好きな『アレ』を使ってアレンジしよう!

すのこを使って壁面収納にDIYアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718220202p:plain

筆者撮影:アフター

私の大好きなDIY素材「すのこ」を使って壁面収納を作りました。つけられている棚のようなものと黒板はすべて100均で購入したものです。

壁への固定方法はL字にすのこを組むことで収納棚の上に乗るようにし、サイドの棚に結束バンドで固定。すのこの上にワイヤーフレームを取り付け、壁の上部に画びょうで止めています。安定感としては通常時には全く問題ありませんが…以前大きめな地震でグラスが落下し破損しました(;´∀`)

チェーンなどで落下防止を施しましたが…あまり効き目がありませんでした。とりあえずグラス3個ぐらいで済んだので良しとします(>_<)

③キッチン奥の壁をモロカン風にDIYアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718225439p:plain

筆者撮影:ビフォー

めっちゃゴミが写ってますね…しかも酒の空き缶ばかり…(;^ω^)

ここは当初いじるつもりのなかった壁だったんですが、①を製作したさいに余ったベニヤ板をどこかに使いたくて…板を持ちながら家中うろうろ…。ちょうどここのサイズがしっくり来たのでアレンジしちゃいました(笑)

モロカンスタイルにあこがれていたので…そんな感じに…(どんな感じ?)

モロカン風…しかも黄色で金運アップを狙うDIYアレンジ

f:id:zuwaiebimi:20210718230447p:plain

筆者撮影:アフター

コンロの側なので木材を使うのはどうかと思い100均タイルシールをサイドに貼り付けてみました。(シールもどうかと思いますが…)

なんとなくモロカン風になりましたかね(;'∀')

ベニヤ板を使い切り…本人が満足した壁(笑)しかも…金運アップを狙い黄色にする欲深さを発揮したアレンジでした…。

壁を変えるだけで部屋の雰囲気はガラッと変わります!

部屋の模様替えをしてもなんだか物足りない気がした時は「壁」をアレンジしてみるのもいいかもしれません。

物の位置は変わっていないのに、なんだか別の部屋になったような気分が味わえますよ!

難しいことは無理な私があれやこれやいじくり倒した部屋は…なんだかミスマッチな感じ?でもなんだか落ち着きます(笑)

f:id:zuwaiebimi:20210718232529p:plain

筆者撮影

この記事がみなさんのDIYイデアのヒントに役立てばと思います(/・ω・)/

以上、簡単DIYアレンジ「壁の雰囲気を変えて部屋の模様替えを楽しもう!!」でした。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

何か簡単にDIYしたいと思っている方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

【廃材DIY】ウッドデッキに扉をつけて小屋風に…お安く仕上げました!

f:id:zuwaiebimi:20210518084248p:plain

こんにちは!ずわいさんです。

今回はウチのウッドデッキに廃材を利用して扉をDIYしたのでご紹介いたします。

ここで断言します!DIYのプロの方のように立派なものは全然作れません!!(断言の方向性がおかしい…)ですが…簡単になるべくお安く仕上げることを目標に(もちろん見た目も良く)DIYしてみましたので、よろしかったらご覧ください(;´∀`)

まずは扉を着ける前のウッドデッキ…ここは安い市販品を…


 

ウッドデッキは私のやっつけ技術のDIYでは、後々「捨てられない大きなゴミ」と化す可能性があったので…少し奮発して(一番安いのを)市販品で購入設置しました。

一応防腐塗装をして土台に石板(ホームセンターで一番安いの)を敷いて設置…。


 

ウッドデッキの両サイドの長さを【180cm】にしたかったので90cmのひのき製の縁台を両側に設置して延長しました。こちらも防腐塗装をして石板でウッドデッキとの高さを調整して固定します。

固定にはこのようなジョイント金具を使用。ホームセンターなどで安く購入できますが、使用するネジ釘のサイズをよく見て購入してくださいね。ちなみに…わたくしはやらかして「ネジが入らんのじゃぁ~~!!」と…何度かなりました。(学習能力ゼロ)

小屋風ウッドデッキの屋根替わりはこれ…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鉄製パーゴラ アイアン バラアーチ 果樹・くだもの棚 送料無料
価格:28800円(税込、送料無料) (2021/5/30時点)

楽天で購入

 

ウッドデッキの上にアイアンパーゴラをのせて固定しています。 このパーゴラ…こんなに高かったっけ?すでに購入時の金額を覚えていませんが…これと同じものなのは間違えありません。私…結構奮発したんだな…(-_-;)オボエテナイ

固定はL字のジョイント金具を使ってウッドデッキのサイドと固定していきます。ちなみに、腐食を避けるためステンレス製の物を使いました。

パーゴラのサイドが空間になり強度が怪しいため木製ラティスフェンスを両サイドにさらに設置しました。手すり付きのウッドデッキの場合は手すりを利用して固定してもいいかもしれません。(私の買ったウッドデッキは付いてなかった…)私は近所のホームセンターで値下げ(展示品のため)800円のラティスフェンスを使いました。

屋根部分は最初三角にしようといろいろ考えたんですが…難しそうで断念…。平らなままでトタンで雨よけをしようかと考えましたが…風が強い日に飛んでいく恐れ(やっつけ仕事なので)があるためビニールシートを結束バンドで固定しました。ビニールシートも風が当たると「バッサバッサ」とうるさいので、所々に小さい穴をあけて結束バンドでパーゴラに固定しています。ですので…雨量が多いと雨漏り状態になります(;´∀`)ゆくゆくはつる植物が覆ってくれる…はずなので無問題( `ー´)ノ

試行錯誤した小屋風ウッドデッキがこちら…

f:id:zuwaiebimi:20210707162338p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707162358p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707162350p:plain
筆者撮影

全体を写した写真(扉を着ける前)がありませんでした(;^ω^)何とかわかるかな?すだれや小物を適当に着けたりして、風通しを邪魔しない程度に囲っています。完璧に遮断してしまうと、強風が吹いたときに飛ばされてしまいそうなので…。あとはつる植物さんに頑張って固定してもらいます(笑)

にゃんこが出られるように…100均ワイヤーフェンスと廃材で!

ここ(ウッドデッキ)でにゃんこさんを日向ぼっこさせたいので扉を付けることに!ですが…設置費用は抑えたい…。そんな時にちょうどいいもらい物の廃材(電気機器梱包用の廃材)がありましたので「いっちょやってみるか!テキトーに!」と重い腰をあげました(;・∀・)

まずは支柱となる部分を作成…100均すのこ大活躍!

f:id:zuwaiebimi:20210707165444p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707165501p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707165939p:plain
筆者撮影

【廃材】と【100均すのこ】と大好きな【セリアのワイヤーフレーム】を使って両サイドの支柱となる部分を作成しました。さすがに廃材ではまっすぐな180cm程度の板は無かったため、杉板180cmを4本購入。幅はきちんと図って作るのが苦手なので、すのこと廃材の幅に合わせて作成しました(;´∀`)

写真の足元を見てもらえるとわかるかと思いますが…図らないで作っているため高さが合わずかなり焦りました(-_-;)最終的にブロックを敷いて高さを調整し、横板を取り付けることでぐらつきを抑えました。

いよいよ扉を取り付け…すべて雰囲気で作ってます(;´∀`)

f:id:zuwaiebimi:20210707171953p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707172021p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707172106p:plain

これもほぼ廃材と100均ワイヤーフェンスで作成。廃材とにらめっこして…適当につなぎ合わせます(;´∀`)

蝶番で仮止め…開けたら…微妙な開き具合(-_-;)

木材の厚みを考えずに蝶番を購入したためギッチギチ…。ま、いっかと100均で買った鍵を適当に取り付け…。

あれやこれやを適当に取り付け完成!!ずぼらDIY扉!!

f:id:zuwaiebimi:20210707172121p:plain

筆者撮影

やった~できた~!!やっと廃材無くなった~!もらったはいいけど使い道に困っていた廃材も片付き一石二鳥(笑)なかなか良いものが出来たと自己満足…。あとは強度の問題ですが…扉を取り付け丸2年たちましたが今のところ大丈夫です。

にゃんこ達~!喜べ~~!お母さん頑張ったよ~!

f:id:zuwaiebimi:20210707173637p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707173646p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210707173657p:plain
筆者撮影

にゃんこも観葉植物も日向ぼっこさせることができて大満足(自己満足)です!あとは早い所つる植物がワサモサに覆ってくれるのを待つのみです!あれ?でもワサモサになったら日当たりが悪くなる⁈その辺もテキトーにつる植物さんにお任せします( *´艸`)

あまり参考になりませんが…アイデアの源にしていただければ…

設計書もない感覚のみの製作記録でしたが…何かのアイデアの元にしていただければ嬉しいです(*´ω`*)

私はよく100均で「あれやこれやを組み合わせて…」と品物とにらめっこしていますが、同じようににらめっこしている人を見かけると嬉しくなります!

感覚で作ってみるのも楽しいですよ!失敗も成功のうちで廃材や安い材料を使ってやってみましょう~(/・ω・)/

以上、DIY「ウッドデッキに扉をつけて小屋風に」でした~!

ここまでよんでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

100均素材で何か簡単に作ってみたい方はこちらもどうぞ♪

zuwaiebimi.hatenadiary.com

【イマウチ】モッコウバラの季節と観葉植物たちとにゃんこのひなたぼっこ

こんにちは!ずわいさんです♪

みなさんGWは満喫しましたか?今年は昨年につづきお家で過ごした方も多いのかな?

私は仕事もあったのでいつも通りなかんじで過ごしました(;´∀`)

今回は、私のこの時期のすごし方を少しお話してみようと思います!

毎年なんですが…ゴールデンウィークから梅雨入りまで私のおうち時間は「庭の整備と部屋の掃除」がお決まりとなっています(*'ω'*)

掃除は普段から結構まめにやってる方だと思うんですが…野放しにしている部分をこの時期にやっつけたりします。ソファーカバーを洗ったり…水槽のガラスを磨いたり…エアコンのフィルターのほこりを取ったり………って…いろいろけっこう野放しだな(;´∀`)

ウチの庭のメインフラワー「モッコウバラ」の季節

庭は…春を迎え梅雨前のこの時期が雑草との戦いの時期なんですよね~( ;∀;)

ですが…

ウチの庭のメインフラワー『モッコウバラ』の季節でもあり、庭が一番華やかになる時期になっています(*´▽`*)

f:id:zuwaiebimi:20210515202251p:plain

今年は花付きが良くモリモリでしだれモッコウバラになっております。ちびまる子ちゃんはなわくんヘアー状態です(;´∀`)

他のバラも蕾が膨らんできたので徐々に咲き始めるはずです。


 

庭の整備と同時進行…観葉植物たちを日光浴させてあげます!

外が暖かくなってきたこの時期にわたしはいつも部屋の観葉植物たちをひなたぼっこさせています!日光をたっぷり浴びると、植物の緑の濃さが全然違うんですよね~( *´艸`)

f:id:zuwaiebimi:20210515211233p:plain

ところで…ひなたぼっこの「ぼっこ」ってなんですか⁇(笑)

普通に使っていましたが…意味を考えた事なかった…。

news.livedoor.com

ん~~、結局はっきり『コレ!』という意味がないようですね(;´∀`)

というわけで、私は今後も意味はスルーしたまま「ひなたぼっこ」という言葉を使っていこうと思います(/・ω・)/

話がだいぶ脱線しましたが…汗

観葉植物を並べたこのウッドデッキですが、もらった廃材を使って扉を造りました!以前は庭にすぐ出られるよう開放していたのですが…

【以前のウッドデッキの様子】

f:id:zuwaiebimi:20210515212254p:plain

どうしても扉を付けたくて、私のいつもの通りのやっつけ仕事…設計図無し、雰囲気ですすめる、あるものと100均素材を駆使DIYで扉を付けて改造しました(*‘∀‘)

名付けて…「にゃんこスンスンハウス」です(笑)

観葉植物と一緒ににゃんこもひなたぼっこをさせてあげたくて造ってみました(*'ω'*)

f:id:zuwaiebimi:20210515220456p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210515220507p:plain
f:id:zuwaiebimi:20210515220516p:plain

外に出してあげられなくても、ここなら外の空気をスンスンしながらひなたぼっこできます。にゃんこさんって空気をスンスン(においをかぐ?)しますよね?にゃんこさんだけ?わんちゃんもするのかな?

たまに近所のノラにゃんこさんがあいさつに来るので、ケンカになると危険だから目が届く時だけここに出してあげています。

寒い時期にも「出してくれ~」と懇願されるので…出してあげますが…秒で中へ撤収させています(笑)

ウッドデッキはおおざっぱな作り方です(;´∀`)

zuwaiebimi.hatenadiary.com

急げ~~梅雨前に雑草処理と部屋のホコリ除去しましょう!

私はこんな感じで毎年この時期を過ごしています…なのでGWはお掃除デーですね(;´∀`)

梅雨がくると…カビがね(;´・ω・)

カビにとってホコリはエサらしいですよ…泣

雑草はだいぶ処理できたので、次はもう少し部屋の掃除をがんばろうかとおもいます!

高い所から落ちたり転んで骨折しない程度に(笑)

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

【簡単DIY】100均素材で『ウォールグリーン』を作る

f:id:zuwaiebimi:20210310233532p:plain

こんにちは!ずわいさんです!

突然ですが…最近「おうちに居る時間が増えた!」という方が多いのではないでしょうか?

おうちに居る時間が増えると、急に部屋のインテリアが気になったり、癒されるものが欲しくなったりしますよね!

インテリア性と癒しを求めるアイテムとして「観葉植物」の売り上げが伸びているようです。良いですよね~、グリーンがいっぱいのお部屋( *´艸`)

nikkan-spa.jp

ですが…

「植物育てた事無いし…すぐ枯らしちゃうし…」って方もいますよね…

そこでおすすめなのが『ウォールグリーン』です!

ウォールグリーンとは?

フェイクグリーン(人工観葉植物)で作られた壁掛けインテリアです。おしゃれなお店の壁面がグリーンで飾られてたりしますよね!

Amazon

これだったら水やりの必要も無いし枯れる心配もなし(/・ω・)/わ~い♪

だけどちょっとお高い…そこで100均素材でウォールグリーンを作ってみました!

ウォールグリーンの作り方

【材料】
  • グリーンマットリーフ(セリア)
  • 結束材(誘引用結束バンドや緑の針金など)
  • フェイクグリーン各種

*数量は作りたい大きさに合わせて用意してください。土台にするグリーンマットは裏側がネット状になってるものなら他の物でも大丈夫だと思います。結束材も目立たない色であれば問題ないと思います。

①作りたい大きさに合わせて土台のグリーンマットをつなぎ合わせる
f:id:zuwaiebimi:20210311002041j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210311002057j:plain
筆者撮影

マットを裏返しにして結束バンドや針金で繋ぎ合わせます。私は4枚で作りましたが、本当は壁一面をグリーンにしたかった(;´∀`)予算的に難しかったので諦めました…。

②フェイクグリーンを生け花のようにネット部分に挿しこむ
f:id:zuwaiebimi:20210311002127j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210311002144j:plain
筆者撮影

お好みのフェイクグリーンをネット部分に挿していきます。設置したい壁にマットを設置してから挿していくと、バランスを見ながらグリーンを配置できると思います。マットは透明なピンやタッカーで止めるなど目立ちにくい物を使うと良いです。

③壁に飾って完成
f:id:zuwaiebimi:20210311002214j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210311002230j:plain
筆者撮影

挿し込んだだけでゴージャスなウォールグリーンが完成しました!フェイクグリーンとマットも含めて予算2,000円ぐらいでできました。ボリューム的には大満足です!

取り外しも簡単ですので、埃が付いたら水でバシャバシャ洗ってお手入れしてください(*‘∀‘)

こんなに簡単にできますよ!

なんでも簡単に安く仕上げたい!私の簡単『ウォールグリーン』はいかがだったでしょうか?実はこちらの作り方は以前LIMIA(リミア)にてアイデア投稿していたものでして…。グリーンだらけの部屋が大好きな私は、もっとみなさんに作ってほしいな~と再度記事を書かせていただきました!

limia.jp

これはいい!簡単だ~!と思いましたらぜひ作ってみてくださいね(*'ω'*)

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
人気ブログランキング

【簡単アレンジDIY】100均素材でネオンサイン風壁掛けを作る

こんにちは!ずわいさんです。

今回はネオンサイン風壁掛けの作り方をご紹介します。

f:id:zuwaiebimi:20210119135052j:plain

少ない材料ですごく簡単に作れてしまいます。早速作ってみましょう!

【100均素材】ネオンサイン風壁掛けの作り方

材料(すべてセリアにて購入)
  • 焼き目木板(45×15)2枚
  • プラスチックプレート 1枚(お好みで)
  • ミニ蝶番 2個(付属ネジ使用)
  • 三角吊カン 4個(付属ネジ使用)
  • ボンド
  • 電池式ワイヤーイルミネーションランプ(LED) 1個(点滅しないもの)
1、木板を蝶番で縦に2枚固定し、吊り下げ用の三角吊カンをつける
f:id:zuwaiebimi:20210119135119j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210119135132j:plain


2枚の板を縦に合わせ上下5センチぐらいの場所2カ所を蝶番で固定します。2枚の板をつなぎ合わせたら四隅に三角吊カンを付けます。

2、つなぎ合わせた隙間から表側にイルミネーションを通します
f:id:zuwaiebimi:20210119135123j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210119135126j:plain

イルミネーションは点滅しないものが良いでしょう。光の色もお好みで選んでください。私は電球色の物をえらびました。LEDの物のほうが発熱せず安心です。
板の表裏は購入品で好みで決めて大丈夫です。木目がきれいな方を選ぶといいです。

3、プラスチックプレートの余分なのりしろを切り取る
f:id:zuwaiebimi:20210119135135j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210119135137j:plain

これは好みですが、より本物感を出すために透明な部分を切り取ります。切り取りすぎると貼り付けることができなくなるので、外回りは5ミリほど残しましょう。

4、イルミネーションワイヤーをプレートの中に納まるよう変形させ固定する
f:id:zuwaiebimi:20210119135140j:plain
f:id:zuwaiebimi:20210119135143j:plain

ワイヤーを曲げてプレートに収まるようにします。プレートにテープなどで固定すると透けて見えてカッコ悪いので、木板の方にボンドかテープなどで固定します。この時、イルミネーションのランプの点灯確認と位置も好みで調整しましょう。

5、プラスチックプレートをボンドで固定する

f:id:zuwaiebimi:20210119135202j:plain

貼り付け位置が決定したらボンドで外側を木板に貼り付けます。私はのりしろを少し切りすぎてしまいましたが、軽いプラスチック素材なので簡単に貼り付けることができます。

6、完成

f:id:zuwaiebimi:20210119135211j:plain

本当に簡単にできてしまいます。製作時間はだいたい15分~20分ぐらいです。

使用アレンジ例

f:id:zuwaiebimi:20210119135052j:plain

この写真のように、私はさらにアレンジを加えて飾っています。100均で購入したバーベキュー用の網をまげてフェンス風にかぶせてみました。その周りをフェイクグリーンで飾り付けると…なんとなくアウトドア(;´∀`)

いかがでしょうか?本当に簡単に作れてしまいます。

私は基本、適当に採寸などをせずに物を作るので最初から採寸カットされている木材やすのこなどを使ってDIYする事が多いです。ずぼらな私にピッタリです( *´艸`)

もし「これいいね!」と思ったら作ってみてくださいね♪

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

プライバシーポリシー・ お問い合わせ TOPへ戻る